VANTECHフェア
皆さんこんにちは
10数年ぶりに物貰いができて誰かに何かもらえるのか期待しているウッシーです
いや〜
慣れないことはしないほうがいいっすね
イベントから帰ってきて作業を少しでも早く終わらせようと
手伝っていた時に眠くて目を擦りまくっていたら物貰いができました
なので30分おきに慣れない目薬をさしてます。
そんな中・・・LTキャンパーズの展示場では
VANTECHフェア&アンコールフェアを開催してます
昨年の成績が少しだけ良くてそのインセンティブ分を還元いたします。
お得な特典は展示場内でご確認をお願いします。
そして・・・?
勿論残り少ないレガードネオプラス2020の
アンコールフェアも同時開催してます
レガードネオプラス2020の変わった箇所は
大きく分けると三つあります
まずご存知の通りカムロード専用強化アルミホイールが
標準装備っていうかホイールが車載されます。
室内ダイニングのコンソール(物入れ)が増えました。
プルダウンベットを使う人用にもUSBコンセントが装着されました。
序でにLEDの関節照明も装着されました
さりげなく暖色系のLEDライトに変更されて結構いいすよ
そして写真は全然違いますが足回りが純正から
強化されることになりましたので
直進安定性が増すこととリアの尻下がりが無くなります
これだけアピールしておいて
今年の生産台数も残りわずかとなってしまい大変に失礼だとはございますが
お気持ちがある方はお早めにお声掛けください
そして展示場では・・・?
おかげさまで安心安全なオリジナルパーツが
全国の販売店様にどんどん出荷されたり
幕張で発表させていただいた安心アイテムシリーズの新商品、
20段階減衰力調整型車高調&別タンク式ショックアブソーバーの
最終調整に場所が無い店長はこんな場所で行なっているので
私は・・・?
今月あと11台のご納車を控えている車両を順番にチェックしていきます
まずこちらのJB470 98モデルは・・・?
12ヶ月点検を終え
ショックアブソーバーに問題はなかったのですが・・・?
ビジュアルが悪かったので勝手に交換
エンドマフラーもちょっとアレだったので勝手に新品に交換
デリカの弱点である燃料ホースもアレだったので
燃料フィルターとエアクリーナーの交換ついでに交換しちゃいました
そしてこちらのハイエースドルクは・・・?
この日の朝は少し寒かったけど
工場前にスケートリンクを作りながら綺麗に洗車をして
内装の仕上げも完了したので終了かと思いきや
ヘッドライトが妙にくもっていたので
お薬を塗って磨いたら・・・
こんなに綺麗になっちゃいましたので終了
そしてご納車の整備だけでなく
こちらのハイエースのメンテナンスも・・・?
コツコツやっていたおけげで完璧となりました
これで安心して乗れますね
そして今週末はイベントの次の週ということもあり
続々とお客様がご来場されます
バンテックフェアとアンコールフェアに相応しい展示場となり
おかげさまで大盛況な週末を終わることができました
(素敵なスパイスラック)
そしてイベントは大好評のため明日からも行うのですが
来週末は残念なことにまたまた幕張メッセにてイベントがござます
インバウンド、ホテルレストランショーというイベントがあり
我々はその中の一角にあるグランピングイベントで
なんと!!
アドリアグランピングテント の設営、出展をさせていただきますので
留守となってしまいます。
大変に申し訳ございませんが15日(土)〜17日(月)は
勿論展示場で現車は確認できるのですが結構手薄となり
ご購入は通信販売とさせていただきますので
ご希望の車両がありましたら先にメールまたはお電話でお問い合わせください。
今年からキャンピングカーに乗りたい!!!
という方はお見逃しなくですよ
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.ltcampers.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/13650