うかれない秋2019
皆さんこんにちは
夏、秋ともにうかれないようにしているウッシーです
さてさて・・・少し日が戻り
この日・・・前日の24時間テレビのマラソンランナーさん達が
苦労をされた情報で涙を流しながら出勤した私
なんだか朝から素敵な気分になりながら仕事場に就きます
修理やメンテナンスの超ラッシュがやっとこ落ち着いたのですが
LTの愉快な仲間達は・・・?
何かを思い出したかのように
急いでご納車ラッシュの準備に取り掛かります
まずはツインスプリーム
お次にレガードネオプラス改
や〜っと予備検査が完了したこちらのビクトリーハイエース
こちらのZILノーブル1は完成
そしてZILノーブル2はもう少し
こちらの2台は新店長とダイスケ君が速攻で予備検査にいきます
そして待ちに待った埼玉県A様のレガードネオプラスはシレッと完成
そして・・・?
最近のLT工場の流行りはこちらのヒッチカーゴ製作です
仕様と使い勝手を考えて作られるカーゴは・・・?
車両やオプションによって形を変えなければいけませんが
一番は強度を考えます
連続で担当をしているタッシー先輩
一台一台違った形に悩んでしまいますが
作ってからも暑い中時間をかけて問題がないか悩んでいますが
私はその姿を後ろからいつも見守っています
そしてこの日はカルピスを飲みすぎて午後からお腹を壊しました
そして次の日も・・・
とにかくご納車整備と修理にメンテ作業が続きます
こちらのレガードネオプラス2019モデル2号車は
禁断のトイレ用扉をぶった切って扉取り付けチャレンジ
コバ丸@先生は・・・?
途中無理だと断念しましたが
おかげさまで無事に変な扉が装着されました
そして・・・?
絶対にありえないバケージドアを装着したネオプラスに
SPが2回目のステッカーを貼ります
そしてこちらは若干ご迷惑をおかけしている
水タンクの修理をコツコツやります
さすがはネオプラス、密閉式の綺麗なタンクを
一つ一つの繋ぎ箇所を確認してしっかりと固定封鎖をしていきます
そして・・・?
何事もなかったかのように綺麗に直りましたのでこのまま3日放置
そして最後にこちらのスペシャルZIL5
特注レザーシートの組み込み
高級感がさらに向上するシートを最後に装着して完了
のはずでありましたが・・・?
バンパーが約5mm右側に傾いているのが
ど〜しても気になり
タッシー先輩に補修をしてもらい
納得のいく整備が完了となりました
ということで・・・?
翌日からこちらのコンパクトSLSの
ご納車整備から始まる感じでこの日も終了となりましたよ
そして今日は・・・
朝からコツコツと事務仕事と作業をしていたら・・・?
次なるトレーラーハウス トスカーナが入庫
誘導してくれる人が頼りなかったですが
なんとか無事に車庫入れ完了
トレーラーハウスがどんどん完成していきますよ
そしてそして・・・
実はここだけの話
休み明けご納車の準備をとにかく頑張って進めさせていただいていたのは
毎年行わられる世界最大のキャンピングカーショー
ドイツデュッセルドルフのイベントに・・・
お盆休みをした挙句
5年ぶりに行くことになり
なんとか頑張って自分が担当させてもらったお仕事と
不在4日分のお仕事をこなしてきました
理由はアドリアドーム(グランピングテント)が出展していて
軽くご招待をされていることと
11月入庫予定の新商品Mライントレーラーハウスの打ち合わせ(日本仕様)
さらに
来年の幕張キャンピングカーフェア後
直ぐに最強のグランピングテントを幕張メッセに出展する予定となっている
そのイベントに向けての打ち合わせも兼ねて行かせていただくのですが
実は実は・・・?
ここだけの話。その話よりビックニュースになりそうな
フィアットデュカトのミッションが変更になる噂があり
その真相をいち早く確認するためにソーセージを食べながら
確認してきます
FF9速ATは確かランドレンジローバーにいち早く搭載され
注目を浴びたが当時はシャレにならんくらい不具合があったそうですが
改善に改善をされて今では色々な外車に適用されたと聞いてます。
FFで9速のATに自動ブレーキを加えられたら
最強のデュカトになりそうなので、もし本当にそうであったら
安心で嬉しいことになるのでご検討のお客様は絶対にご注目ですよ
そんな意味でも色々と期待が高まり
私もこの日に向かってとにかく頑張って仕事を調整し
スタッフにも協力をしてもらい必死に全員で作業を頑張り
新店長をはじめ、愉快なスタッフ全員に仕事を託し4日間の別れを告げ
29日の出発と思ってとにかく必死に行動してましたが
本日落ち着いて考えBOSSに取得してもらってた
チケットなどを確認していたら・・・?
なんと30日からの出発と先ほど知りました
ということで私は・・・?
明日会社に行ってもやることが全くありませんが頑張ります。。。
おしまい
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.ltcampers.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/13569