ジャパンキャンピングカーショー2019報告
皆さんこんにちは
やっと通常業務に帰還したウッシーです
ここだけの話・・・先日人間ドックが終わりまして
私は気になりませんが、先生がなんか気になることがあるらしく
病院に呼び出されヒアリングをした後、
一週間後(今日)に心電図を撮るので
なるべくお酒や食生活には気をつけて!と強く先生に言われてました。。。
搬入日
朝早くから工場の作業の段取りや忘れ物が無いようにと
新店長と再チェックをして
雪が降る前に幕張に向かって旅立ちました
会場に着くと・・・?
殆どの出展者様達が
なんだか戦争が始まるかのように必死で準備をやってます
我々も負けずにどんどんと作業をしていたら
なんだかすぐに終わりそうになったので
とりあえずラーメンを食べに行き
必死に作業をしたら約1時間くらいで終わってしまいました
車も磨き パーツの整理をしたりと・・・?
細かな作業もしちゃいます
そして・・・時間があったらカタログを作ろうと思って
追加分の新しいカタログとカタログ入れを
持ってきたつもりでしたが入れる袋を忘れたので
どうしても撮影をしたいと業者さんが言ってくれたので
カタログ入れは明日にして撮影に協力をしてあげました
その間・・・今後取り扱いができることになった
新型メーカーのニースマンの現車確認に
金額は高いですが日本ではハイマーと同等の評価で
家具のバタつきも少なく装備もすごく乗り心地も良いとのことです
機会があったら乗ってみたいですね
そんな感じで他の業者さんはまだ要領悪く作業をしていたので
我々は・・・会議に行っているBOSSには内緒で
以前から行きたかったホテルの下にあるカンズメvarに行きました
(タイヤセンターの元君)
ここでは自分の好きなカンズメを選び
それを温めてもらいツマミにして飲む!!
と言う、めちゃくちゃ私に合った呑み屋なのですが
せっかく食材も揃ってこれからだべ〜
と思ったこの時点でBOSSから電話
もったいないけど殆どを残し
何もなかったかのような顔で速攻で待ち合わせ場所に行き
本日の決起集会場所は・・・イオンモール内の
塚田農場さんです
今回のイベントの目標や内容を確認しながら
チビリチビリと呑んでいたら・・・?
なんでか知りませんが最後にはこんな小粒たちが集まってきましたので
駅方面のバスに乗り大騒ぎで向かい
全額カワチくんに支払ってもらい
帰ると言っていたのにいつものイギリス立ち飲みHUBに
さっき食べたのにピザやらつまみを餌に
チビリチビリと呑みながら色々を語り
やっと満足いったところで
まさかの
鋭気を養うためいつものラーメン屋さんに行きました
なんとかここまで食べれたので勿体無いけど終了
フラフラしながらホテルに向かい歩いていると
今度は吉野家さんに入りそうになったので
俺たちは何処を目指しているのかわからなくなっているので
倒れるようにホテルでお休みさせていただきました
次の日
いよいよ始まるジャパンキャンピングカーショー2019
青い空と希望を胸にムカムカした胃のことは忘れて出発
午前中はプレス発表会で業者さん同士が話をします
勿論LTキャンパーズにも色々な業者様が
ご訪問してくれますが全て店長に任せて
とにかく二日酔いを直し心を落ち着かせます
気がついたら一般開場されていて
片瀬さんがキャンピングカーアワード副賞で獲得した
キャンピングカーも発表となり・・・どんな車両なのか見に行ったら?
なんと
ZIlでした
その後も・・・LTキャンパーズにはお客様だけでなく
業者様が新商品の匂いを鍵つけたらしく取材を受けます
我々も以前好んで販売をしてましたが
市販品のような無理に馬力を上げて
エンジンや他の箇所に負担をかけてパワーを上げる
サブコンチューニングアイテムではなく。。。
今回の新商品は馬力ではなく本来持っている
トルクにだけ特化したセッティングを行い
本来持っているディーゼルのトルクを生かし解放をするだけの安心の超嬉しいアイテムだ!!
しかもこの商品はカプラーだけ変換して使い回す商品とは違い
以前からカムロードとデュカトの走行データを
何度も本社に送りエラーコードが出ないかをテストして開発されたのだ。
そして感想は1個で言うと『アメ車!』
アクセルをあまり踏まずに加速・・・いやトルクを体感できるので
馬力を上げるようにパワーバンドの領域を増やして
スピードを出す市販品には最高速は完全に負けますが
100キロまでのスピードやギアの繋ぎがスムーズになるのは勿論
(特にデュカトの繋ぎ)
上り坂でも高速の加速時でも中速時なども苦手だった
0からの加速にストレスがなくなるでしょう
エンジンに負担をかけずにトルクだけが上がって
上り坂などで『あともう少しが欲しい』が解消できたら最高ですね
その後も・・・?
キャンピングカーをいきなり買ってくれるお客様もいますが
なぜかLTキャンパーズブースには次から次へと
オタクの業者様が息抜きや遊びにきます
気がつくと・・・?
ブース内はこんな感じになってもう誰とも喋れない状態が続き
後半やっと時間が空いてきたので
遊びに来てくれたハナちゃんの遺志を継いだ
マリちゃん達とも一緒に遊ぶことができましたよ
皆さん沢山のお土産本当にありがとうございました
この日は5時閉場となり速攻でブース内の片付けをして
我々は日本RV協会の総会に出席
少し遅れて会場に入ると・・・?
すでに総会資料は無くなっている。。。
資料もないのに前列に並んでいるお偉いさん達の話を聞いても
眠くなるだけなので若干ウトウトとしながら
色々な仕事のことを思い出したり考えてたりしていると・・・?
なんと
この次に開催されるレセプションパーティーのチケットを
『会社に忘れてきたことを急に思い出し』
会議中にも関わらず
何か緊急なトラブルがあったかのように飛び出し
急いで総会の会場を飛び出して会場のスタッフさんに交渉
なんとかBOSSの分も交渉ができた私と新店長は
少し時間が余ってしまったので
そろりと内緒で昨日の続きをと思い
カンズメバーにきて・・・乾杯をしようとしたら・・・?
なんと
出会ってはいけない人達が俺たちがいることを知らずに
店に入ってきやがった きてくれたので
自然と合流
全然お気に入りのカンズメではないものを頼まれて
パーティー前の一次会を開始
スロベニアからアドリア車両の担当と(以前スロベニアでお世話になった偉い人)
新しい担当の偉い人と・・・?
勿論・・・山ちゃんだ
せっかく楽しみにしていたひと時が無くなり
ちょっと悔しかったので
スロベニア人に日本人の厳しさを教えてあげようと
こいつを食らわしてやったら・・・?
平然と食べていて
もしかしたら全然辛くないのかと思い
試しに自分たちも食べてみたらめちゃくちゃ辛くて悪酔いしそうでしたよ
そんな感じでいい感じにテンションが上がった外国組の我々は・・・?
パーティーが始まっている中・・・誰にもバレないように
速攻でバレましたが
そろりそろりと会場に入りチビリチビリと酒を交わし
韓国での思い出話やよくわからない外国の人たちとお話をして
憧れのMr.マリックのマジックショーを見ながら
でかい声で野次を飛ばしてたらみんなに怒られました
そして・・・またこの偉い人のよくわからない話を聞いて
締まらない一本締めをしていただき楽しくパーティーが終わりました
M様いつも楽しくありがとうございます。
韓国で待ってくれているチョンくんには・・・?
ラインで元気な姿を送って上げようと写真を一枚
変なおっさんと通りすがりの人に割り込まれましたが
思い出写真が撮れましたので
カップヌードルでもコンビニで買ってから
ホテルに帰ろうとしたのですが・・・?
私は・・・?
なぜかこっちの方向に来ることになってしまったようで
今度はこのメンバーでスタート
やっぱり日本人と言ったら寿司っすよね
ということで・・・?
安曇野のわさびやガリなど色々な日本の文化をお話ししたり
勿論アドリア車両の装備や日本仕様の話などもちょこちょことしてくれて
俺たち小粒はニッポンのお酒を楽しんでもらおうと
継いだり注がれたりと調子に乗って酒を交わし
悪酔いしそうなすすり方で
変なそばの食べ方をレクチャーしたりと
アドリア車両担当者さんと仲良くさせてもらったので
緊張が取れたのか何か隣のアントンくんが喋ってきてくれたので
写真を撮ろうと要求
何を話しているのか通訳さんに聞いてみたら
『君はマレーシア人?』と言われたよ
はっ倒してやろうかと思いましたが
日本を代表する姿と思っていた私は・・・ショックのあまり
また今回も食事を摂ることができずにこの食事会も終了
そしてやっと、やっと・・・
帰れると思ったのに世次回? に突入
名目はサッカーを見に行こう・・・らしく
そんなもんホテルでみろよって突っ込もうかと思いましたが
どっちを応援しているのかわかりませんが
みんなで楽しく応援観戦スタート
絶対になると思ってましたが約15分を過ぎると・・・?
こんな状態で誰もサッカーのことは頭にありませんでしたよ
私は読めない変な字で書いてあるお酒をデジ男と頼んだら
めっちゃ不味くて
泣きそーになりながらもチビリチビリと呑んで
完全に悪酔い状態になっていい加減みんなで帰りましたよ
『ちなみにみんないい感じに酔っ払っていて
お会計もせずにそのままどんどんと帰ってしまったので
結局最後に店を出た私が払う羽目に。。。』
この日もまたおこずかいで払うことになりましたよ
次の日
もう真面目に生きよう!真面目に働こう!と誓って目覚めた私は・・・?
少しレガードネオプラスが傾いて見えましたが必死に意識を持ちながら
通常よりも時間が1時間半も多い1日を過ごしました
そして・・・ものすごい来場者様だったイベントも
やっと終わり・・・またやってきた悪魔の懇親会
また目の前には気の使う変な外人が出現
真面目に今日は静かにしていようと心を休ませながら座っていたら
急に私みたいな若輩者に挨拶を振られ・・・何を言ったのか覚えてませんが
笑いは取れませんでした
そして...やっと乾杯
後ろにいたデルタリンクグループさんたちは山ちゃんが来た瞬間
全員下を向きながら飲み出す
真面目な人たちは・・・?
この時をチャンスに名刺交換や仕事の話をどんどんする
新顔の人たちは無茶ぶりの自己紹介をされたりと
色々な形で楽しんだり緊張をしたりとしますが・・・?
実は私たちのVIP席は組み合わせにちょっと問題があり
異様な空気と変な気分になってしまい
いつものように騒ぐどころでは無くなり
私は宴会場で初めて良い子に席に座り 一人小刻みに揺れて
一人じゃんけんをしながら場の雰囲気を楽しんでましたよ
そして表彰式
山ちゃんが考えた表彰式は結構面白い表彰式で
いつも頑張っている色々な人が報われる表彰なのだ
例えば部門ごとの車両の順位だったり
前年比や伸び率など色々なジャンルで獲得ができるように
配慮をしてくれているので
ただ車両を売れば良いのでなく、
得意な車両やメンテナンスのスタッフにも表彰がされる。
なので・・・?
次から次へと表彰されるスタッフが呼ばれて
もうなんの部門で表彰をされているのかは・・・?
聞いている人には全くわからない表彰ではありましたので
なんか私にも何かの賞があったような気がしましたが
全く気付かずに終了
そして気付いたときには・・・?
デジ男くんのプレミアム頑張っているで賞になっていて
結局賞金をもらって一番喜んでいたのは・・・?
私の賞金を隠れて奪っていた
未だにレガードネオプラスのマイスターが獲得できない
タン塩くん一人だけでした
その後も・・・私たちのVIP席以外色々と話が盛り上がり
途中・・・悪魔の男ホリーの影も何故か見えましたが
『あの時どけ親父!!って冗談言ってごめんなさい』
そして今回も・・・?
私の食事はこんな感じではありましたが
楽しくLACグループ懇親会は終了となりました
誰よりも早くカバンを持った私は・・・?
いち早く店を飛び出しホテルに向かうため
色々な団体に気付かれないように逃げて・・・
やっと安心できる軍団に近寄った瞬間
・・・プルルルル
悪魔の人たちから電話で
『ウッシーはそれでいいの?』の一言。
『いや、ダメだと思います』
そう言いながら私はまた同じ道を戻り
またいつもの店に入りました
今後の日本での理想なキャンピングカー文化の話を
淡々と語る山ちゃんの話を
いつものようにおちゃらけで聞く悪魔のホリーと私
なんども同じ話を聞いている私は・・・?
話よりも最後まで山ちゃんを送り届けるのが仕事になってきましたが
そしてこの日も最後にいつものラーメン屋さんに行くことになりましたが
もう閉店になっていて内心喜んで帰ったのですが
結局イタリアンの店に立ち寄って
最後はふらふらになりながら部屋に帰りましたよ
次の日の最終日
3時間ほど寝れた私は・・・?
結構絶好調で朝から豆まきができるくらい
テンションは高かったのですが
とにかく一人でも多くの方にキャンピングカーの良さを
お伝えするようにと頑張りましたよ
そして・・・ぼーっとしていたら
あっという間にイベントも終わり
疲れた体に鞭を打ち片付けをする業者様たちよりも
いち早く我々のブースは片付けが終了していたので
逃げるように帰りました
そして・・・今回は目標の二桁までは届きませんでしたが
(そもそも販売をする目的ではないイベントでした)
色々な方と交流ができて沢山のお客様にも
2019レガードネオプラスをご紹介できたこと
私のためにならないブログの
ファン?のお客様方々が何人もご挨拶に来ていただけたこと
そして・・・?
今年もこんな我々のために沢山のお客様がお土産まで持って
ご挨拶にお越し下さって本当に嬉しかったです
なので・・・?
ご褒美にチャーシューメンを
新店長と二人で食べて帰社しました
そして・・・私は次の日・・・
朝からグランピングテントの設置場所の視察に向かい
帰ってきて高熱を出しました
おしまい。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.ltcampers.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/13430