メンテナンス
皆さんこんにちは
最近、体調がすぐれているウッシーです
今日は・・・
少し昨日に戻ります
最近朝方になると雪がパラパラと舞ってきて、冷え込んでる道は・・・?
うっすらと雪化粧となってます
メイン道路は全然大丈夫ですが、横道などは日中10時くらいにならないと
雪は溶けませんが、雪国の我々や手慣れたお客様達は早朝からガンガンいきます
この日も神奈川県のお客様が早朝修理&改造計画を打ち合わせして
雪が溶ける前に旅立たれました
その後・・・。
静岡県のレガードネオプラスM様と山梨県ZIL520ダブルK様が
お乗り換えのご納車となり本当に感謝でございます
しかもお二人とも長距離のお伴でおきまりのブリッドシートを装着
本当にお待たせいたしましたがこれからも旅を楽しんでくださいね
そしてシャレにならんくらいお待たせをしているこちらの
レガードネオプラスG様
LTキャンパーズオリジナル定番商品の
LTコンフォートサススペシャルバージョンも無事に装着されてます
テレビとバッテリー残量計もいい感じに装着されてます
電装関係のチェックも終わり新型ソーラーコントローラーの具合もチェックします
電子レンジ&エアコン稼働のチェックも無事に終わり
ベバストヒーターのパワーアップも完了
そして最後に・・・?
おしゃれなレカロシートの装着したと思ったら
そこへBOSSがいきなり来て・・・
『あれ・・これいいじゃん 俺の車用に2個頼んどいて
』
って、どこかに行ってしまいましたが
何も言えませんでした
その後・・・?
私は早退しておひまをいただき
10年間子供がお世話になった少年野球の団体の最後の最後の集い。
私は2次会半くらいからの参加となりましたが、
必死に作った卒団DVDも23家族の全員が感動をしてくださり
もう一年会長として残ってくれと言われましたが
ゼッテーにやらね〜と言って振り切ってきました
最後にキセキという歌を22回も全員で合唱して
何回も同じ曲を歌ったので
頭が奇石になってましたよ
その後・・・夜遅く帰った私は・・・?
今度の月曜日にひかえている保険試験に向けて
健康について勉強をして
倒れるように寝かせていただきました
そして・・・
やっと今日のお話
今日は午前中に作業は一旦止めて緊急全体ミーティング
確実な整備やメンテナンスをするために
スタッフ一同もう一度お客様への想いを確認して気持ちを強くし
一台一台 一人一人のお客様たちに喜んでいただける
仕事をしようと確認しました
今年はもう始まってしまってますが、もう一度仕切り直して
皆様に喜んでいただける作業と営業をしていきたいと思います
ということで・・・?
次なる車両は・・・年末に乗れる予定だったT様のコルドリーブス
ソーラーシステムの取り付けなどガンガンをコツコツやります
そしてこちらのZIL480SKIPにも
大型ソーラーシステムを装着してます
ソーラーは・・・?
ただそのまま取り付けるだけでなくステーなどで
車両に合わせた形に加工して装着をするので結構難しいですが
コバ丸@先生やタッシー先輩たちは多少困難な形でも
確実に装着をしてくれます
そんな感じで今日も・・・?
コツコツとお仕事をさせていただきましたが
またまた次なる車両が続々と入庫し始めましたよ
兵庫のN様のレガードネオプラスの卵でございます
来月にはこのようになりますのでお楽しみにね
おしまい。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.ltcampers.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/12684