2017年1月
ジャパンキャンピングカーショー2017
皆さんこんにちは
日本車中泊車両展示会2017の推進実行委員長のウッシーです
今日は・・・
先週末久しぶりにバッタバタの1日でしたが
いろいろなお客様とお話をして、
ご対応をさせていただきましたが・・・?
最後のご納車だったお客様が気を使ってくれて
私に内緒でご出発をされていたので・・・
本日呼び寄せました
ということで
長野県在住のT様
バンテックセールス3台目のお乗り換え
いろいろなお勤めを終えて
これから沢山ご夫婦で旅を楽しんでくださいね
そして・・・?
明日、明後日からは・・・
幕張メッセにて春の大イベントがございます
(出展車両レガードネオプラス&新型カムロードベース部品装着車)
毎年このイベントにご出展をさせていただいてますが、
LTキャンパーズはこのイベントだけは毎回ショー行為のみを行います。
なので条件付きの商談や特売販売販売なども基本的にしてません。
あくまでも会社紹介と車両の紹介がメインで、
次に我々スタッフの 生き様を
とのつながりを作らせていただく場と思ってとにかく一生懸命頑張らせていただきます
やる気がないと言われてしまうかもしれませんが・・・。
(若干やる気がない人が多いですが)
とにかく!とにかく!一生懸命頑張ります
そんな感じで他社様とは違うやり方をさせていただいてますのでご注意くださいね。
そして・・・?
今回の人選は・・・BOSS ゲン太 そして、
私ウッシーの三人でやらせていただくのですが・・・?
私は半分アドリアジャパンにいる場合がございますので、
LTキャンパーズとのどちらかにお越しくださいね
今日の出来事
皆さんこんにちは
昨日に知恵熱を出したウッシーです
いや〜
いつも気持ちは沸騰しているのですが
昨日は一段と沸騰しすぎて夜に寝込みましたよ
でも・・・?
今日は良い日なのでご納車が3台もありますし
気持ちを入れ替えて出勤させていただきました
バンテックセールスのリーブスとレガードネオプラス
そして・・・?
アドリアモービルのマトリックスシルバーコレクション
今日の3台の確認をします
霜や黄砂のためかちょっと汚れが目立ったので
このものすごい優れもののアイテムを使って、
お客様がお越しになる前にピッカピカにしちゃいます
オーストラリア製なんですが、キャンピングカーにも使えるポリマー系のクリーニング剤。
ステッカー系のくすみやカルキなどのシミなどもピッカンピッカンにいけます
もちろん樹脂の部分もお手の物
特注のコンソールにだって使えます
ボディーやアクリル窓もいい感じにキレイになりますが、
ゴム系の染み込むような素材にはちょっとやめた方が良さそうなので
お気をつけくださいね
そんな感じで準備も完了となりましたので
奈良県在住のG様
レガードネオプラスにお乗り換え
これからはゆったりとしたダイニングでゆったりと旅をして、
楽しい思い出を作って行ってくださいね
そして・・・?
めちゃくちゃかっこいいレカロシート
帰るときに助手席にチェイルドシートが置かれていたのにはびっくりでしたが
無事に二世代でつるんでお帰りになられました
その後も・・・?
じゃんじゃんとお客様がご来場してくれて
LTキャンパーズの駐車場はパンク状態になり
何かのイベントでもやっているかのような状態となってしまいましたが
こちらの1年ごしのK様のダブル納車も達成できましたし
こちらのコルドリーブスのT様も・・・?
バンテックセールス車両3台目ということもあり
なぜか太郎に納車説明をしてくれてましたよ
そんな感じで今日も・・・
バタバタと1日を楽しく過ごさせていただきました
幕張メッセの準備
皆さんこんにちは
気合が入りすぎて具合が悪くなったウッシーです
今日は・・・?
今週末に納車を控えている
コルドリーブス&レガードネオプラスの仕上げと点検チェック
氷点下の中でもしっかりと洗車とクリーニングをして
出庫チェックを私以外のスタッフがします
そして工場の方は・・・?
不具合修理&部品取り付けでご来場をいただきました
青森県S様と楽しい 雑談 ご商談
ご予約いただければ修理は1日で終了することもできます
そして・・・?
もう一台の作業はこちら
ツインシルバーコレクションにすごいアイテムを装着してます
お客様のご協力により
ツインシルバーコレクションのパワーアップが開始されてます
でも、コバ丸@先生は大切なお客様のキャンピングカーに何度も何度も乗り降りをして
寸法を合わせていたので・・・?
『寸法合わせなんか一回で済ませろよ!』って言ったら
いつものように『できるわけね〜だろ!』って怒ってましたよ
お隣では・・・?
幕張メッセに出店する予定の新型カムロード11の
部品取り付けをしています
サビや排気ガスが気にならないステンレスマフラーも新型11に装着
右側には・・・?
カムロード専用フロント強化スタビライザーと
カムロード専用リアスタビライザーのセッティングに合わせた
LTコンフォートサス装着がフロントと・・・?
リアにされてます
左側には・・・?
以前販売をさせてもらっていた 大人気商品のビル に似た
ガスショックのセッティングに合わせた
ランチョ9000XL-LTショックアブソーバーの装着
このランチョ9000XL-LTは・・・?
ショックアブソーバーだけで足回りを強化を完結をしたいお客様にオススメです
もちろん!
カムロード専用強化スタビライザーの装着も完了してますし
今回さらに
グレードアップしたカムロード専用リアスタビライザーの装着も完了しました
さらに!さらに今回は!?
レガードネオプラスの標準装備である
後輪ソフトバンプストッパーの装着もしましたよ
乗り心地の良い輸入車と同じソフトバンプストッパーがあると、
細かな衝撃の吸収はもちろん!
衝撃が強ければ強いほど、
ソフトにがっつりと衝撃を吸収をしてくれるのでさらに嬉しいですね
コーナーリングの傾きの粘りは前後のスタビライザー
傾いたときの跳ねっ返りの戻りの抑えがLTコンフォートサス
そして・・・?
荷物の積み込みによって尻下がりを防ぎ、衝撃を吸収するのが
トーションバー&リーフ&ソフトバンプストッパーなんですよね
(タイヤとホイールも大事です・・・)
なんか・・・。
せっかくなんで少し車両の宣伝をしていいですか。。。
みなさまから、
レガードネオプラスって低重心だからとか・・・
走行安定性が良いとか・・・
嬉しいご評価をいただいていると思うのですが
(特に自分が言っている)
簡単にもう少し詳しくご説明を勝手にさせていただきますね
低重心
床をFRPの一体成型にすることでサブフレームを必要としない
強度と剛性を確保したことで・・・
約5cm〜6.8cm(突起物を逃すともっとあります)の床が
他の車両よりも低くできるのです
しかも燃料タンクを標準の位置から態々下に下げて申請装着
もちろんバッテリーの位置や・・・?
古い水 古清水の位置を地面に下げることで
水タンクなども
床下に設定変更することで・・・?
低重心となるのです
みなさんもご存知の通り、
車両は低重心であればあるほど車は安定して走りますし
シャーシを延長してあるので、
当たり前に乗り心地が普通のカムロードより良くなってます
それに加えて・・・?
断熱材をFRPで挟み込んで一体成型をすることで、
考えられないほどの軽量シェルが載せられているので、
風の抵抗とかよりも・・・走りがいいとかよりも・・・
スタイルがいいとかよりも・・・ デザインがいいとかよりも・・・
やっぱり装備が満載で軽量で安定して、
快適にキャンピングカー乗れたら最高ですよね
ということで・・・?
これからもLTキャンパーズののいろいろなアイテムを
装着させていただきまして
これからも楽しいキャンピングカーライフのお手伝いを
コソコソとさせていただきますね
アドリア入庫予定
皆さんこんにちは
今年もアドリアモービルの車両が続々と入庫する予感がしているウッシーです
もう直ぐ幕張のイベントなりますが
ご存知の通りLTキャンパーズも細々とご出展を
させていただきます
今回もアドリアジャパン様とは幕張だけ一緒ではありませんが
今年もアドリア車両の確保はバッチリやってありますので
ご検討されているお客様は是非ともLTキャンパーズでもご検討をしてくださいね
(呼んでいただければブースへ駆けつけます!)
そして・・・?
LTキャンパーズで展示をさせていただく車両は勿論
レガードネオプラス2017モデルです
今年は早々と完成しているのですが
実は・・・?
LTキャンパーズオリジナルパーツを装着した新型カムロードが・・・。
入庫していないことに日中に気がつき
大慌てで陸送屋さんに連絡したら・・・?
雪の影響で遅れているとのこと
でも・・・?
頑張って必ず本日中にお届けをしてくれるとのことでした
そして日が暮れた頃・・・
ちょっと緊張しましたが
新型カムロードが入庫しました
早速リアスタビライザーを装着して
最近コソコソと動いている・・・。
例の場所に今日も行ってきます
メンテナンス
皆さんこんにちは
最近、体調がすぐれているウッシーです
今日は・・・
少し昨日に戻ります
最近朝方になると雪がパラパラと舞ってきて、冷え込んでる道は・・・?
うっすらと雪化粧となってます
メイン道路は全然大丈夫ですが、横道などは日中10時くらいにならないと
雪は溶けませんが、雪国の我々や手慣れたお客様達は早朝からガンガンいきます
この日も神奈川県のお客様が早朝修理&改造計画を打ち合わせして
雪が溶ける前に旅立たれました
その後・・・。
静岡県のレガードネオプラスM様と山梨県ZIL520ダブルK様が
お乗り換えのご納車となり本当に感謝でございます
しかもお二人とも長距離のお伴でおきまりのブリッドシートを装着
本当にお待たせいたしましたがこれからも旅を楽しんでくださいね
そしてシャレにならんくらいお待たせをしているこちらの
レガードネオプラスG様
LTキャンパーズオリジナル定番商品の
LTコンフォートサススペシャルバージョンも無事に装着されてます
テレビとバッテリー残量計もいい感じに装着されてます
電装関係のチェックも終わり新型ソーラーコントローラーの具合もチェックします
電子レンジ&エアコン稼働のチェックも無事に終わり
ベバストヒーターのパワーアップも完了
そして最後に・・・?
おしゃれなレカロシートの装着したと思ったら
そこへBOSSがいきなり来て・・・
『あれ・・これいいじゃん 俺の車用に2個頼んどいて
』
って、どこかに行ってしまいましたが
何も言えませんでした
その後・・・?
私は早退しておひまをいただき
10年間子供がお世話になった少年野球の団体の最後の最後の集い。
私は2次会半くらいからの参加となりましたが、
必死に作った卒団DVDも23家族の全員が感動をしてくださり
もう一年会長として残ってくれと言われましたが
ゼッテーにやらね〜と言って振り切ってきました
最後にキセキという歌を22回も全員で合唱して
何回も同じ曲を歌ったので
頭が奇石になってましたよ
その後・・・夜遅く帰った私は・・・?
今度の月曜日にひかえている保険試験に向けて
健康について勉強をして
倒れるように寝かせていただきました
そして・・・
やっと今日のお話
今日は午前中に作業は一旦止めて緊急全体ミーティング
確実な整備やメンテナンスをするために
スタッフ一同もう一度お客様への想いを確認して気持ちを強くし
一台一台 一人一人のお客様たちに喜んでいただける
仕事をしようと確認しました
今年はもう始まってしまってますが、もう一度仕切り直して
皆様に喜んでいただける作業と営業をしていきたいと思います
ということで・・・?
次なる車両は・・・年末に乗れる予定だったT様のコルドリーブス
ソーラーシステムの取り付けなどガンガンをコツコツやります
そしてこちらのZIL480SKIPにも
大型ソーラーシステムを装着してます
ソーラーは・・・?
ただそのまま取り付けるだけでなくステーなどで
車両に合わせた形に加工して装着をするので結構難しいですが
コバ丸@先生やタッシー先輩たちは多少困難な形でも
確実に装着をしてくれます
そんな感じで今日も・・・?
コツコツとお仕事をさせていただきましたが
またまた次なる車両が続々と入庫し始めましたよ
兵庫のN様のレガードネオプラスの卵でございます
来月にはこのようになりますのでお楽しみにね
おしまい。
今日の出来事
皆さんこんにちは
気がついたら仕事が溜まっていたウッシーです
昨日から今日の長野県のお天気は大雪注意報がでておりましたが
なんでかよくわかりませんが諏訪の周辺だけ
ずっと天気が良くて逆に怖いです
ただただ寒いのでご来場されるお客様は防寒のご準備をお願いしますね
さて今日は比較的スタッフがいないので・・・?
今月も早くも残り半分となってしまいましたので現在の進捗と
今月出庫の予定を確認報告をしたいと思います
まずは今年の初イベント?
幕張メッセに出店するレガードネオプラスは完成しましたので
残りの仕上げだけゴワス
お次は・・・?
こちらのマトリックスシルバープラチナム
装着するアイテムがハンパないのでなかなか終わりませんが
トランスを装着して例の物を設置すればテストで完了です
こちらは・・・?
奈良県のG様のレガードネオプラス新顔バージョン
もう直ぐ電装系が完了しますがまだまだ細かなアイテムがありますの
でもう少しでゴワス
ん?
なんだこのデュカトのインチアップの匂いがする箱は・・・。
そしてこちらは・・・?
ハマの兄貴のところに行くキャンパー
しっかりとチェックをしておきますよ
そしてこちらは・・・?
山梨県のK様のZIL520
まさか今週の納車はダブル納車をするのでは・・・
まだ手がかかりますが、多分ギリギリ行けます
そして・・・?
こちらの7か月待ちのコルドリーブスT様
年末に間に合わなかったので遅らせていただきましたが
今月も悩んでます
こちらのT様の車両は・・・?
来年か
そしてこちらの・・・?
超希少シルバーコレクション3.0L
まだまだだけど検査の準備が整いました
そしてお次は改造修理・・・
ボディーコーティング&修理に改造
足回り改造のアトム
車検からの電気アップグレード
レガードネオプラスのメンテナンス
1年点検からの電気アップグレード
さらに
アドリアマトリックスの改造&メンテナンスからの?
最後に・・・
レガードネオプラスのヒーター超改造&ボックス取り付け
と!
M様のLTスペシャルコンフォートパッケージ
もう・・・。
考えるのやめようっと
完成
皆さんこんにちは
幕張の準備に追われているウッシーです
今日は・・・
雪が舞うこともなく最高のお天気の諏訪。
でも・・・?
見た目は暖かそうですがシャレにならんくらい寒いです
ちなみに昨晩はマイナス10℃になってましたよ
そして・・・?
そんな中でも工場は朝からフル回転
いろいろな納車が迫っていてちょっとギリギリ間に合っていない感じが・・・。
今年こそは皆様にご迷惑をおかけしないと思っていたのに
今年はすでに始まっています
一生懸命頑張りますので見捨てないでくださいね
そして今日は・・・?
ゲン太が留守だったので一人でお留守番。
展示場をふらふらしていると何やらデッキにお届け物が
恐る恐る箱の中を覗いてみると・・・
う〜ん・・・。
まだ、見なかったことにしておこうっと
今日の出来事
皆さんこんにちは
幕張の準備に追われているウッシーです
今日は・・・
諏訪も雪予報となってましたが・・・?
全然雪も槍も降りませんでしたよ
でもお客様は・・・
高速道路も通行止めにはなっていませんでしたが、
ご来場は比較的静かなスタートでしたので・・・?
工場ではバリバリ塗装などが始まってました
ベールを被っているのは奈良県のG様のレガードネオプラスです
もう少しですよ〜
そして話は昨日にちょっと戻り・・・?
私は諏訪のお店で業者様と新年会
これからの夢を語りながら時間は過ぎていったのですが
最後の方で急に『ひれ酒を飲んでみろ!』と言われて・・・。
調子に乗って飲んでみたら超まずかったです
短い時間でしたが有意義な信念会?でした
その後・・・?
期待の新人がレガードネオプラスのテスト(若干楽しんでいるだけ?)
をしているとのことなのでシークレットで様子見に
まだ9時30分・・・。
どこにいるかわからなかったけど・・・。
とりあえずレガードネオプラスが空いていたのでこっそり侵入
結構ぽっかぽかの室内でしたが人影がありません
『まさか逃げたのか!』と思いながらも
恐る恐るリアのベット側に侵入すると・・・?
なんと! ピコ太郎は出演が多くて疲れているのか、
すでにぐっすりと寝てました
あまりにも気持ちの良い顔で寝てくれてやがったので
叩き起こしてやりましたよ
今朝、感想を聞いた所・・・?
『めちゃくちゃぐっすり寝れました!』だって
そして・・・?
実際何のテストをしていたのかを聞いてみたら黙ってましたよ
そんな感じで話は今日に戻り
愉快な仲間たちは何をしてくれているのか見てみましょう
睡眠をしっかりとしたドン太郎くんは・・・?
レガードネオプラスの屋根を得意げに磨いてました
小池くんはマトリックスの発電機のメンテナンスで
車にひかれたみたくなっていましたし
タッシー先輩はひざまずいて何かを悩んでいる感じでしたが
答えがなさそうだったのでほっときました
古清水さんは撮影が終わったレガードネオプラスのマスクを
また入れ替えさせられてましたが、普通にやってくれてましたよ
マサル商店はマトリックスの運転席の足元改造を
一生懸命コソコソとやってたので、できたかどうかを確認すると・・・?
『いま手が離せね〜!』と言っていたので・・・?
今までの恨みと思ってケツを蹴り上げてやろうかと思いましたが
後が怖いのでやめました
そんな感じで今日も1日楽しく過ごさせていただきましたよ
おしまい。
レガードネオプラス
皆さんこんにちは
毎日新年会が続いている暇なウッシーです
新年を迎え
皆さんも新年会などいろいろと行事ごとが多いと思いますが
私も最近ちょっとだけ続いてます
もう壊れてますが、体を壊さないように頑張りますね
さて・・・?
もう少しで日本最大級のキャンピングカーフェア幕張メッセが近づいてきました
今年のLTキャンパーズはレガードネオプラス2017モデルと・・・?
スッポンポンの丸裸の新型カムロードに・・・?
LTキャンパーズオリジナルパーツ(新商品)を装着して
出店をさせていただきます
しかも・・・?
レガードネオプラスに限っては皆さんが待ちに待った
『超リチウムバッテリー』いや・・・
『スーパーリチウムバッテリー』の搭載をしたスペシャルオプションを備えた
レガードネオプラスが登場となります
スタッフ全員でテストにテストを重ね
軽量化によりさらなる走行安定性もよくなり
断熱も強化を加え
電気もパワーアップ
そしてスタイルもバッチリとなった2017モデルは・・・
努力の結果!!嬉しいことに
価格も他社に負けないご納得のお値打ちになってますよ
ということで・・・?
幕張で皆様のことお待ちしてますね〜
(途中、アドリアジャパンにいるかもしれませんのでお声掛けください)
さ〜てと、今日は新年会だ〜