2015年12月
仕事納めの前夜祭
皆さんこんにちは
仕事納めに仕事を納めれそうにないウッシーです
今日は・・・?
スペシャルコルドバンクス2のご納車
沢山のお客様に見送られて・・・
そして・・・
いつもの暖かいラーメンも食べて最高の門出になりましたね
H様のご納車も無事に終わったので・・・
明日納車予定となるZIL5の仕上げを今から開始
スタッドレスタイヤに交換して・・・洗って・・・終わり?
いやいやいやいや
色々あるんですよ仕上げにはね
そして・・・?
積み込みも無事に完了して明日に備えます
いつもギッチリでパンパンとなっているこのお預かり車両専用駐車場には・・・?
もうこの積車1台しかありません
この姿を見ると・・・今回も頑張ったな?っていつも感じます
そして・・・?
急いで展示場に戻ると・・・?
あれれ
昨日のスタッドレスの車両・・・いや、張本人がいるぞ
しかも・・・?
追加でドライブレコーダーとレーダー?
らしきものを着けて・・・いや、着けさせている
でも・・・?
なんだかミラー付近に色々な機械が着いていて、
ドレイブレコーダーを取り付ける場所がなかったらしく
取り付け場所に悩んでいる
最終的には3年後の車検時に考えると言って
車検のステッカーの所に本体を貼り付けたらしいのだが・・・
私はこの時・・・? 心の中で!
『3年も乗らないじゃんね!』
と心の中で思ったつもりでしたが、
思わず口からボロっと出ていたそうです
(BOSSには聞こえてないかな)
しかも今日中に・・・
このワンダフル新型車両のキャンピングカーを
完璧に整備をしなければいけないのに
火入れの大将は(ヨッシーの新しい名前)大丈夫なのか・・・
でも・・・?
愉快な仲間たちはいつもなんとかしてくれるので大丈夫でしょう
そして・・・我々営業部隊は・・・?
いつもお世話になっている代車や社用車の清掃を開始
少し足りませんが一気に綺麗にしましたよ
そして明日もやります
さらに!
こちらの中古車展示場にも沢山の中古車が入庫してますが、
全然ご紹介ができてませんのでサワリだけお伝えしますね
軽のエンジンのラクーン
二段ベット4WD/ATディーゼルのアトム405
例のLeobunks スゲーキレイです
4WD/ディーゼルZIL
以上がうんちホヤホヤ・・・いや、入庫ホヤホヤの中古車です
そして・・・
来年はこんな感じの展示車両の並びで
LTキャンパーズはスタートをしたいと思いますよ。
まだ明日も・・・大掃除等(ご納車なども)ありますが、
若干締めくくりのご挨拶ができなくなる可能性もありますので
本日ご挨拶をさせていただきます。(ご納車と禁断のご契約?)
今年も沢山のお客様に出会えて・・・恵まれて、囲まれて
沢山の楽しい日々を過ごさせていただきました。
皆様のおかげで今年も一年間を無事に終えることができました。
本当に感謝しております。 ありがとうございました。
また、今年はこんな未熟な私が代表就任をさせて頂きまして、
皆様にはご心配やご迷惑もおかけしたと思いますが、
皆様の温かいご支援を賜りまして、なんとか半年間を・・・やれたのか?
やれてないのか? わかりませんが・・・。
いつも皆様には暖かな真心をいただけたので、
なんとか今日という日を迎えれました
本当に感謝でございます。ありがとうございました。
私は創業者の心を忘れない。
来年も!!
徹底して顧客(ユーザー)優先に徹する誠心企業をつくっていく
所存でございます
来年も皆様の楽しいキャンパーライフのお役に立てれるように、
LTキャンパーズスタッフ全員で協力をし、
一生懸命努力をさせて頂きますので
来年もお変わりのないご愛顧をよろしくお願い致します。
世界中の皆様が来年も良い年になりますよう強く願いまして
今年のためにならないブログを終了とさせて頂きます。
(多分まだやる)
それでは皆様
良いお年を
お待ちしております
沢山のキャンピングカー
皆さんこんにちは
今日という日も大事にしているウッシーです
今日はちょっとだけ肌寒い・・・ごめんんさい。
ガチで寒かった諏訪ではありましたが
遠方から沢山のお客様がご来場してくださいました
しかもBOSSとキヨちゃんは急遽長野に行かれたので
スタンディングメンバーはいつもの愉快な仲間達となります
でも・・・?
LTロクレンジャーの我々は・・・?
2台のキャンパーデビューのご納車も
無事に終わり
超喜んでいただけたので大満足です
そして・・・?
まだまだお待たせをしてしまっているお客様の
車両整備にスタッフ全員の意識が向いてます
もう何日もごった返しの工事場ですが
明日ご納車のコルドバンクスも完璧となってます
しかも!
小池くんは何故か余裕をぶちかましはじめ
コーシーを飲みながらイチフクしてます
(でもヨッシーだけは必死でやってます)
そこに・・・!?
なんか見たことのないサイズの
スタッドレスタイヤが1セット届いた・・・。
なるほど!
冬道で選ばれているスタッドレスタイヤ・・・か、
普通タイヤっぽいな・・・。
なんだか怪しいが・・・?
一体これは誰のだろう・・・?
準備
皆さんこんにちは
毎日納車中のウッシーです
今日は朝から三重県にお出かけをしてきました
そして・・・?
速攻で帰社して
お預かりさせていただいている納車前のキャンピングカーのチェック
明日ご納車の青森県S様のスペシャルヴィクトリーは
明後日納車予定のスペシャルコルドバンクスK様のも
明々後日ご納車予定のスペシャルコルドバンクスH様のも
そして・・・?
ベバストヒーター取り付けのLTwalker3のK様のも
さらに!
半端ない大量整備のZIL520EのM様のも
・・・。
あれ?
まだみんなには伝えてない最終日ご納車の
H様のZIL5はどこいった
そうか!予備検査の準備か
そして最後に・・・?
レジーナのフロントエアサスの取り付けも完了したので・・・
ころちゃんにも喜んでもらえそうです
もちろん心配されていたマフラーも・・・?
カムロード用を加工してありますよ
・・・?
あれれ?
確かもう一台・・・。
A様の新型車があったような・・・?
なかったような・・・
ご納車
皆さんこんにちは
人生の転換期を迎えたウッシーです
昨日は色々なところに行き、色々な出来事がありました
そして自分の人生の中で一番の大きな転換期と言える・・・いや、
転換日?と言ってもいいくらいの日でした。
始業前に積載車で車両引取りに出かけた私は・・・?
いつも通りに迷子になりながら
早く出発をしたくせに到着時間は1時間遅れ・・・
途中おしっこをしたかったのですが我慢して無事にお客様宅に到着できました
実は・・・?
今回引取りに行かせていただいたお客様のご自宅は・・・?
約10年前に我々がお客様のためにご用意をした、
積載車の購入をするきっかけになったお客様の車両だったのです
当時業界でもいち早く導入した積載車(長さ6m幅2.2m未満)
我が社にとってその分岐点とも言えるお客様の・・・?
車両を買取りに積載車で私が行かせていただけることも
本当に光栄でした
そして・・・?
事件はここから始まりました・・・。
車両を無事に積み込み・・・書類を準備してもらっている最中に
車両を固定していたら・・・?
雨も降っていたのもありますが、誰も見ていないのにも
私はドリフのコントのように荷台から滑り落ちました
落ちたそこには・・・?
幸いアスファルトでもなく、畑っぽい場所で、しかも横には・・・?
ワラが積み上げられているような感じだったと思うが、
その付近に横倒れ込んだ私は・・・?
汚れてしまったのだが何事もなかったように、
とっさに立ち上がりその後の仕事をこなした・・・。
お客様にお茶を飲んでいけとも言われましたが・・・?
思い起こせばその時には、
若干変な匂いがしていたと思うが・・・?
それよりもズボンが汚れてしまったので速攻で退散
積載車に乗り・・・だんだんと匂ってくる強烈な悪臭・・・。
匂いのする方向を見てみると・・・?
腰から下に見てはいけない物体が絵に描いた!
マンガのような感じで張り付いている・・・
積車の中は凄まじくすごい香り。
五感で感じてしまっている私は・・・?
ガチで気持ちが悪くなり車内で吐けない嘔吐を繰り返す
涙目で運転をしながら気がつくと・・・?
そこは・・・?
めちゃくちゃ狭い抜け道に迷い込んでしまってました。
若干匂いにも慣れてきた私は少し安心したのか・・・!?
先ほど我慢していたおしっこが蘇る。。。いや、込み上げる。
しかも神様はこの世にいないのかと思わせるように・・・?
なぜか大きい方の波の第1派も始まる
その瞬間
来てはいけないバスが前から接近
外人でもないのに『NO~~~~~」と自然に叫んだことは覚えてます
下半身と嗅覚の神経をMAXに集中させた私は・・・?
この下りれない状態で約3秒間頭をフル回転させて
バスの運転手さんに自分の後ろの車をどかしてもらい
しかも・・・!
バスを右側の狭い場所に突っ込んでくれと・・・?
というジャスチャーを涙目で必死にしたら・・・
なんと
なんだかわからない何かを理解をしてくれて
乗客を乗せている運転手さんは頑張って色々な全てをやってくれました
この時・・・?
実は私には第六感(人に何かを伝える力)を持っていることに気がつきました
なんとか色々な窮地をくぐり抜けた私は・・・?
帰社途中・・・綺麗で大きな虹を見ながら・・・。
スピードの向こう側ってあるのかな??
と、変なことを思いました。
その後・・・?
無事ではない私は、帰社後に・・・速攻で自宅でシャワーを浴び
愛知県に納車へ向かう
(安心の自走)
綺麗な夕日を見ながら今日の出来事を黄昏・・・何回も信号待ちを繰り返し
Y様の待っている愛が満ち溢れる県に向かい
素晴らしいキッチンと
おしゃれな電子レンジ&テレビなどが装着された(LTキャンパーズ仕様)
コースターリゾート4WDを納めさせていただきました
今回・・・『ウッシーこれだけは絶対に交換して!』
と言われていた怪しい室内照明
元々の穴が空きすぎていることもあり
土台を作ってから装着しないといけなかったので
年明けの大改造の時ということで
そのままで強引に納めさせていただきました
そして・・・?
中部のお客様のお約束
何事も笑いに繋げる芸当
嫌がっていた照明でもカメラが向いたらこの通り
愛知県在住のY様
コースターリゾート超ロングターボ4WD
おめでとうございました
Y様お仕事中にもかかわらず、
駅まで送っていただきましてありがとうございました
名古屋駅で迷った挙句・・・
ギリギリでしたが24時までには自宅に戻れましたよ
そして・・・今日は・・・?
夢の営業日 マサル商店さんのお誕生日の前夜祭
(コバ丸@先生は明日が誕生日なので奥さんとコストコに行く
約束を以前からしていたらしいが自分のせいではない。)
そして、ちょっと寒かったのですが・・・
朝から改造や修理のお客様がご来場してくださいました
突然ですが皆さんこれ何だかわかりますか?
無線式の電圧、電流モニターなんですよ
ダイニングに設置されているスイッチ(ZIL521)を入れずとも
走行中や就寝しているときなどにも状況確認ができる代物
皆さんは本当にすごいですね
そして・・・?
もうすぐ納車間近ともなっているコルドバンクスも
整備が終わりそうな感じになってきました
外装もピッカンピッカンになってきましたよ
さらにこちらは・・・?
夢のフロントエアサスを試みるレジーナ超高床式4WD
基本ブラケットを加工しないと装着ができないのですが
タッシーとコバ丸@先生とヨッシーが
装着方法を超悩んでましたが・・・?
三人いても知恵が出ないので加工が得意のタッシーにお任せ
私は今日も若干暇だったので・・・?
先ほど落として袋が破けてしまったお蕎麦が・・・
もったいなかったので
調理開始
ストーブで暖まりながら煮込んではみましたが・・・?
感想はメッチャまずかったです
タッシーはすれ違いざまに・・・?
『廃油でも飲んでるのかと思った!』と言ってましたよ
皆さんはきちんとした手順でお蕎麦を作りましょうね
そして最後に明日納車を控えているソニック
点検も完璧となりましたので元気よく
『自走で』走っていきたいと思いますよ
納車整備
皆さんこんにちは
毎日コツコツやれてないウッシーです
本日は・・・?
小雨で比較的元気が出にくいお天気のスタートでしたが・・・
ゲン太はコースターの登録と・・・
例の新型車両の予備検査に行ってしまったので
店長代理の代理をすることになります
まずはご予約いただいていた大切なお客様への
ベバストヒーターの取り付けは・・・?
最近広くなったおデコに磨きがかかってきたマサル笑点をぶち当てる
次に終わりが見えないハイエースヴィクトリーの製作には・・・?
寒さで枯れ葉のようなホッペタになっているタシロ笑点をぶち当てる
そして・・・?
今朝希望という光がなくなりかけたスペシャルコルドバンクス333と
部品の移設作業の幻のキャブコンは・・・?
血の気が引いても全く変わらないヨッシーをぶち当て
私は寒い中・・・ストーブにあたりながら・・・いや
今年最後のお買い得セールの・・・
セールスマンをコツコツとやらせていただいてました
実は・・・?
今日は朝から今年最後のミーティングをして
これからも今まで以上に全員が思いを込めた1台1台の確実な整備と・・・?
一人ひとりのお客様達を大切に扱う・・・いや、
言い方が悪いっすね
一人ひとりのお客様のキャンカーに沢山の想いを込めて接すること
などを再確認したので
愉快なスタッフたちは、いつも以上にも集中して
必死に頑張ってくれてました(私も合わせてですよ!)
今日は日中でも気温が上がらず凄く寒く作業は大変でしたが
夜遅くまでみんなが頑張ってくれてましたので
お陰様でお待たせしてしまっているお客様へのご納車がなんとか間に合いそうです
残りあと7日間
みんなで協力して・・・?
残り6台のお客様にお届けをしてあげたいです
営業日の確認
皆さんこんにちは
毎日コツコツ頑張っているウッシーです
本日もLTキャンパーズから
キャンパーデビューをされたY様ご家族をお見送りさせて頂きました
そして・・・?
お待たせをしてしまっている5人の(増えた)お客様のご納車を今年最後の目標として
残り少ない日を指折り数えながら頑張らせていただきますよ
さて・・・?
ご納車の整備とHPの更新・・・そして・・・?
大切な整備等もやっていたら
営業日のご連絡をするのをてっきり忘れて・・・
と言いますか、実は日程が読めませんでした
それでは今年の営業日を発表します。
12/23(水)は営業します
(LTキャンパーズのスタッフの家族はこの日にクリスマスをさせますので17時までとします)
12/28(月)大掃除 13時まで 終わり次第ミーティング
(ミーティング後にLTキャンパーズの忘年会のため早帰り)
ということで
今年は12/27までが通常営業となります
そして・・・?
年始は1/5から頑張りますので皆さんも私と一緒に・・・?
12/31まで全力で頑張りましょうね
パソコン変更
皆さんこんにちは
自分が持っているものが変化することに少し抵抗があるウッシーです
実は、昨日会社から・・・?
パーソナルコンピュータを買っていただきました
しかもノートタイプのいいやつらしい
おっちょこちょいの私は・・・?
携帯電話もよく落として壊すので専用のハードケースも特別に買ってくれました
設定とかはできないので全てゲン太とBOSSに全てをお願いして
只今より使用開始となりましたよ
記念すべき使用のジャンルは、このブログでした
なかなか使いやすくていいかもです
そして、皆様もご存知と思われますが只今HPを変更しています
何回か変更した新HPが見れちゃうお客様もいると思いますがあまり気にしないでください
ゲン太と二人でコツコツと・・・
毎日頑張って入力をしてますのでちょっと変な感じでも
温かな目でご回覧してくださいね
・・・?
・・・ん
ノートパソコンにしてくれたと言うことは・・・?
自宅でも仕事をしろということか
準備
皆さんこんにちは
最近キャンピングカーのアルミホイールに拘っているウッシーです
今日は・・・?
BOSSもゲン太も朝から検査場に行かれていて
私がコツコツと色々な準備をしてました
ヒーターの点検と修理をしたり
スタッドレスタイヤの交換をしたり
・・・
コバ丸先生とヨッシーがやってました
でも・・・?
最近人気の合い言葉106.1のアルミホイール装着が多く
装着する瞬間
スコーン・・・と、響く音と安心感がうれしいです
皆さんもオシャレは足下からとは言いますが・・・?
オシャレで安心な・・・いや、ホイールで
快適な旅をしてみてはいかがでしょうか
ちなみにこんなホイールを・・・?
アドリアに履かしたら最高ですよね?
シビレる?