2015年6月
オプション一覧
皆さんこんにちは
雨の日の休日を楽しんでいるウッシーです
今日は・・・?
昨日少しだけご紹介をさせて頂きました
T様のZILノーブルのオプション紹介を
勝手にさせて頂きます
まずは外装から・・・?
エントリナンバーNO1
ノーブルのステッカーレスからのオリジナルステッカーの装着
約15万円也
エントリナンバーNO2
ラジアルタイヤ&アルミホイール16インチ&キャップ&ナット&窒素ガス
いくらだろう?
エントリナンバーNO3
エンドレスブレーキパッド&リアシュー(チラ見せ仕様)
HPをご確認下さい。
エントリナンバーNO4
LTコンフォートサス
16000円/本 工賃別
エントリナンバーNO5
どこの写真かわかりませんが、
カムロード専用強化フロントスタビライザーの事を言いたい。
HP
エントリナンバーNO6
カムロード専用リアスタビライザーのことを言いたい。
HP
エントリナンバーNO7
カムロード専用エアースプリングキットの事を強調したい。
HP
エントリナンバーNO8
新ウォーターコート(ガラスコーティング)
SP
エントリナンバーNO9
カムロード専用ステンレスマフラー ?煌めき?
HP
エントリナンバーNO10
メッキドアノブ
ゲン太
エントリナンバーNO11
メッキミラー
ゲン太
エントリナンバーNO12
LTキャンパーズオリジナルマッドガード
11000円のはず
エントリナンバーNO13
バックカメラ追加&ミラーモニター常時映像
カメラ取り付け60000円とミラーモニター24000円
エントリナンバーNO13
エントランスドアをスカート色にライン塗装
2コートで45000円
エントリナンバーNO13
え?っと、FRPバンパー&ステップフェンダーキット
バンテックセールスOP
エントリナンバーNO13
外部出力コンセント&ボディー色塗装
通常6000円だが塗装をすると+8000円
13番がいっぱいあったけど
エントリナンバーNO14
EU16i発電機専用収納ボックスのi-BOX
260000円也
エントリナンバーNO15
発電機用ステンレス燃料タンク
96000円
エントリナンバーNO16
清水タンク用排水コック
バンテックセールス
エントリナンバーNO17
バンパーの色にいい感じに合わしたデイライト
いくらだろう? 多分2万円くらい
エントリナンバーNO18
攻撃的LEDバックライト(&作業灯)
エントリナンバーNO19
ソーラー200W充電システム&コントローラー付き
210000円
エントリナンバーNO20
サイクルキャリア2台も積める君
54000円
エントリナンバーNO21
スリム外部シャワー(外部から稼働SW付き)
エントリナンバーNO22
ナビゲーション&ETC
お好きなメーカーでどうぞ
エントリナンバーNO23
イモビライザーはトヨタさん標準ですが、さらにセキュリティーキット!
ソーラー充電式もあり、振動、衝撃だけでなく車体が傾くとワンワンする。
アンサーバック付き
47000円
エントリナンバーNO24
・・・あれ?
なんのスイッチだったけ?
エントリナンバーNO25
キッチン大型テーブル変更
・・・
どけ!
22000円
エントリナンバーNO26
左側電動ミラーちょうどいい所で停止できる魔法のSW
ゲン太
エントリナンバーNO27
オートライト
17000円
エントリナンバーNO28
液晶テレビ&DVDデッキ
ジャパネット田中さんに聞いて下さい。電装家具ズレ調整済
エントリナンバーNO29
リアベット液晶DVDテレビ&強化アーム付き
55000円
エントリナンバーNO30
ターンテーブル無し電子レンジ
雑貨のラクチーナ
エントリナンバーNO31
カムロード専用ブリッドシートグレー運転席
助手席も装着したいお客様は構造変更が必要となりますのでご相談下さい。
・・・あっ!思い出した!
24番は発電機のキルスイッチだ!
みなさんいかがでしたか?
クルコンや路肩灯、ダイニングマット、まぼろしの汎用グリルなど
まだまだ沢山のオプション装着がありますが
少しは御購入する為のご参考になりましたでしょうか
今回はバンテックセールス様の車両で装着をさせて頂きましたが、
他のメーカー様や違う車種も同じような事は基本的に出来ますし、改造や快適化だけでなく
車両のメンテナンスや点検、車検も承りますので
いつでも愛車のカスタマイズ&快適化のご相談を下さい。
もう少しご紹介したかたのですが
実は・・・?
只今よりテレビと広告の打合せ
そして・・・登録からの?
たこ焼き工場へ新型車両の引取に行かせて頂きま?す
今日の出来事
皆さんこんにちは
兵庫と広島に・・・家族でまた行きたくなったウッシーです
今日は・・・?
兵庫県と広島県からお客様がお越し下さいました
沢山いろんなお話ができて本当に嬉しかったです
兵庫広島の旅を思い出しました
またお越し下さいね
さて・・・今日のLTの工場は・・・?
いつもよりちょっとだけピリピリしています
(朝に気合いを入れました)
まずは・・・?
朝から小池くん担当のタイガー納車前リホーム計画
工場にゲン太が車庫入れをしてますが・・・?
実を言いますとこの車両のバックは超難しいんです
慣れていないと言う事もありますが、
誰が運転しても・・・?
まっすぐ停めたつもりが必ず斜めになってしまいます
恐らく、この車をまっすぐに駐車ができる、
根性が曲がっていないスタッフはここにはいないでしょう
そんな感じで車両移動をした後・・・?
先週からの続きであるリホームを小池くんが行なってくれます
扉がドンドン綺麗になっていきます
シートの縫製はまだ上がってきませんが、
土台家具もしっかりと補修をしていきます
床も新品のCFに取替していきますが・・・?
入口付近のじゅうたんもクッションフロアーに忘れずに換えていきます
自分も何か手伝おうと、黙々と仕事をしていて
喋らない小池くんの後から何か無いか探してたら・・・?
エントランスの網戸の所に両面テープの後が、
ガッチリと残っているので・・・?
スクレーパーで撮ってあげることにしました
でも・・・?
ゴリゴリとやっていたら・・・!!
上手く取れなかったので・・・?
後は小池くんに任せることにしました
小池くんに任せた!と言うと・・・?
『チッ!』って舌打ちが聞こえたように感じましたが・・・?
気にせずに次なるスタッフの所へ・・・
おっ?
まさる商店さんがコルドバンクスに・・・?
いつもの家庭用エアコンを装着し終えたばかり・・・
なにをしているのか見て見ると・・・?
お客様からの指定シャーシブラックをキレイに何度も重ね塗りしてました
シンナーの臭いなのか、まさる商店さんが急に咽せていたので・・・?
少しでもまさるさんの力になってあげようと・・・
全然関係のない右側の排水タンクのステーを塗らせてもらいました
でも・・・?
いざ塗ってみると・・・!?
上手く塗れなくて排水タンクに飛び散っちゃいました
まさる商店に報告すると・・・?
ベットに向かって・・・?
『チッ!仕事増やしやがって!』
って舌打ちと文句がが聞こえたように感じましたが・・・?
気にせずに次なるスタッフの所へ・・・
今日は・・・?
ゲン太がレガードネオの予備検査に行く前に・・・?
先週入庫したと中古車の写真を撮るとの事で朝から必死に洗車をしてました
洗車が終わり・・・
いよいよ写真を撮ろうとしているので・・・?
何か手伝おうかと思ていたら・・・!?
『店長・・・映りますよ・・・。』
退けと言えばいいのだが・・・?
優しいゲン太はさり気なく私をどけてくれました
でも・・・?
その後ゲン太が写真を撮り終わり車に乗り込もうとした瞬間・・・
『チッ!』
って舌打ちが聞こえたように感じましたが・・・?
気にせずに次なるスタッフの所へ・・・
あれ?
ヨッシーがいない・・・
さっきまで完成間近のスペシャルノーブルにいたはずだが・・・?
・・・
いた
なにやら工具を探しているらしい
なんの工具を探しているのか聞くと・・・?
いつもの『う?ん?』
日本人特有のあいまいなお返事を頂きましたが
なにやら作業は路肩灯(LED)の取り付けでした
少し時間があるので反対側を着けようか?
と、聞くと・・・?
『口は出してもお願いだから邪魔しないでね。』
って、楽しそうに言ってくれました
そのノーブルの反対側には・・・?
自称生まれて此の方、お昼を食べた事がないステッカー屋のSP
何か手伝おうか?
と、聞くと・・・?
勝手にやるからいらないとキッパリと断られました
そして・・・?
ノーブルから離れて展示場に向かおうとした瞬間・・・
2人から『チッ!』
って、舌打ちが聞こえたように感じましたが・・・?
気にせずに展示場の所へ・・・
おっ!
ボレロV-MAXに電動オーニングが装着
これでY様ご夫婦は・・・
北海道でオーニングをラクチンに使えますね
・・・?
そう言えばY様って、キャンプするのかな?
・・・
ま?いっか
おっ
これは新型インディー727
今回のインディーは4速オートマチックの優れものです
・・・ん?
よく見ると・・・?
エントランスの扉の横に鳥のうんちが
さては・・・!?
さっき沢山飛んできた幸運のツバメ達だな
・・・
よ?し みんなは忙しそうだが・・・
・・・
『お?い!!だれか?』
・・・。
『インディーのエントランスにツバメのうんちが着いてるぞ?!!』
・・・。
『気が付いたら自分でやれよ!!!!』
だって
そんな感じで今日も・・・
不愉快な仲間達は作業や納車の整備を一生懸命頑張ってくれてました
明日は・・・?
今後・・・皆様がキャンピングカーを御購入されるのにご参考になる
ZILノーブル(カムロードベース)の嬉しいオプションを
ご紹介します
お楽しみにね
イベント案内
皆さんこんにちは
最高の天気で心が夏休みに飛び込みそうになっているウッシーです
今日は・・・?
朝のミーティングで昨日の北陸のイベント報告をBOSSより受けました。
場所が良かったのか?
車両が良かったのか?(レガードネオプラスではなくてゴメンなさい)
人は・・・。
なにが良かったのかわかりませんが・・・?
カタログは無くなるしアンケートも用紙が無くなる程の大盛況で本当に感謝でございます。
そして・・・?
助っ人に駆けつけてくれたアドリアジャパンのスパイ? (悪魔のホリー)
ホリーより本日もまとめの営業報告を受けて、足が棒のように軽くなったと、
言葉使いを間違えてましたが・・・
今回は本当に勉強になったと喜んでくれてました
北陸のお客様またお店にも来て下さいね
・・・
BOSS本当にご苦労様でした。
確か今日の夜も会議があると思いますがゆっくりとお休み下さい。
そんな感じで今日は・・・?
頭を切り替えて今週末ある東京ビックサイトのご案内でございます
7/4?7/5は東京ビックサイトにてキャンピングカーショーがございます。
LTキャンパーズは今度こそレガードネオプラスを出展させて頂きますので、
ご予定が合えば是非御来場ください。
そして・・・次回のビックサイトの人員は・・・?
BOSSです
バンテックセールス
皆さんこんにちは
久しぶりにバンテックセールスフルラインナップを、
目撃できたウッシーです
さて、本日は・・・?
雨の予報でしたが・・・昨日の自称お天気男様のおかげで
清々しい良いお天気からのスタートでした
朝・・・?
本日の御来場の予定を確認しながら、
置いてある車両を見て見ると・・・?
おっ? 入庫している車両と展示車をよ?く見てみると・・・
ZILノーブル ZILクルーズ
ZIL525?
ZIL480SKIP
コルドバンクス3.4 コルドランディー
ボレロV-MAX
そして・・・?
あと来場予定のK様リーブスでコンボと思ったら・・・?
オーナー様はご自宅がお近くなので・・・
使い方の説明に軽トラで、来や・・・お越し下さいました
私の小さな夢は無くなりましたが・・・
でもなんだか嬉しくなりましたよ
そして・・・?
今日はYMSユーザー様も負けずに御来場
まずはスペシャルレガードネオプラスのI様
これ以上装着するオプションが無いのですが・・・
今日はスペシャルZILノーブルのT様の外装を参考に
奥さんに内緒で
ドアのメッキノブを御注文されていかれました
来週装着にお起こし頂くご予定ですが・・・?
明日・・・先に請求書をご自宅にお送りしておきますね
その後も東京のお客様
もうすぐ納車のU様のレガードネオ
YMSチームも本領発揮してましたよ
そして・・・?
昨日から奥でコソコソと何かをしているボレロV-MAX
何をしているのか見て見ると・・・?
ヨッシーがまたまた・・・
例のリモコンで稼働できるオーニングのセッティングをしてました
ちょっと心配だったので・・・
どこに集中パネルをつけるのか聞くと・・・?
何に対して勿体ぶるのか私には理解ができませんが、
取りあえず内緒との事でした
そんな感じで二大メーカーの車両が今日は目立ちました
でも、今日・・・商談した車両はアドリ・・・・・・。
ごめんね?
冷蔵庫
皆さんこんにちは
キャンピングカーの冷蔵庫が冷えていないとカチンとくるウッシーです
突然ですが・・・?
皆さんのキャンピングカーには冷蔵庫が装着されてますか?
現地に到着して冷蔵庫が冷えていないと・・・自分で言うのもなんですが
困るより先にちょっとカチンときませんか
私も・・・。
たまにですがキャンピングカーに乗る時は・・・?
開いた瞬間に炭酸がはじけるお飲み物を冷蔵庫に入れて
目標を持って限界まで走ります
家族はゆったりと寝静まっているが・・・?
私は・・・あの音を聞く為に頑張って走り続けます
現地に到着して誰にも気づかれないように・・・そ?っと
冷蔵庫から飲料水を取り出し・・・フタを開けた瞬間
泡だらけで、口に含んだ瞬間!まだ常温だった時の脱力感
いや?
家族で行った北海道の珍道中の旅を思い出すな?
皆さんも
こ?んな事が無いようにしっかりとメンテナンスをしましょうね
と言う事で・・・?
今日もLTには沢山のお客様が御来場くださいました
沢山のお客様にお越しいただきましたが、
今日は先程のつなぎのお話をさせて頂きますね
そうです!
今日はソニックスプリームのお客様
自称晴れ男のK様 今日の天気はギリギリでしたね
そうです!
御来場の予定は改造もありますが、まさしく冷蔵庫です
新車のくせにまったくもってキカン
なんか詩が閃いた
冷蔵庫・・・冷えなくなれば・・・ただの箱
冗談を言っている場合ではありませんが
K様には大変に御迷惑おかけしてしまいました。
そして、今日はユニットを交換して様子見をして頂きます
でも、今日も色々とお話が出来て楽しかったです
(また来て下さい)
そして・・・?
今日の一番の注目は・・・
改造したサイクルキャリアに乗っていた・・・?
この自転車?
ゲン太が物欲しそうに3秒間見つめてました・・・
おわり。
今日の出来事
皆さんこんにちは
直ぐに新型車両に食いつくウッシーです
本日は・・・?
BOSSがキャンピングカーフェスタ2015in北陸へ
朝から出発されるので・・・?
出発する前に!?
ゲン太と景気付けにこんな事をしてみました
もし!こんな感じで出展したら・・・?
お客様達はどんな顔をするんだろう
それではBOSS イッテラッシャ?イ
現地では全国のキャンピングカー屋さんが知っている
優秀な営業マンが待ってますのでご安心下さい
さて・・・?
今日もLTの工場はフル回転
お?!?
やっと出来た
お客様からのご要望の・・・?
跳ね上げテーブル変則型 本日発送します
こちらは・・・?
ブレーキパッドとディスク&ピストンの部品待ちで、
ず?っと工場に入庫していたタイガーですが、
もう待っているのが我慢できなくなり
架装部の改造を先にするために勝手に引き上げてきちゃいました
(ゴメンねフロントK君)
さ?ここから 凄い改造修理しちゃうよ?
おやこちらは?
大人気コルドバンクス
なるほど!?
LTコンフォートサス&前後スタビ取付けですね
ご予約頂ければその場で装着を致しますのでいつでもご要望下さい
おっ?こっちは・・・?
ふく・・・いやF様のアドベガ・・・おわったの?
ま?いいや
おっ!! あれ?
スーパーソニックの修理は終わったんじゃないの???
なに・・・またまたソニックにサイクルキャリアを装着しているって?
どんだけ?
って、言いたいけど本当に有り難うございます
・・・
おい まさるさん
そう言えば骨の図面は見たの・・・?
『いやっ? だって俺、そんなん見なくても骨の位置くらい分かるもん!』
『言うよね?』
まさるさんはやっぱり凄い
おっー
キタキタ U様のレガードネオが
確かこの車両から新型ベース車両になっているんだ
では・・・?
どこが変わっているかちょっと見てみましょう
まず、入口の滑り止めがブラックに
そして、シート生地色が変更
さらに!サイドブレーキの色が変更
やっぱり!シフトノブもマイルドなブラックになって
・・・
これはなんて言うのかわかりませんが・・・?
手すりとドアロックのポッチ?が黒豆と同じ色に
そして・・・?
ハンドルが手垢が目立たない色に変更
しかも、なんだか大きく見えます 気のせいかな???
そして、ダッシュボードの色も・・・?
変わっているのか?
変わっていないのか? 分からない色になってました
でも・・・?
私が一番気になったのは・・・?
YMSから出庫する時にいつも付いてくる
床の切れっ端で作ったこの運転席マットが・・・?
いつもズレて入庫する事です
準備
皆さんこんにちは
北陸イベント準備をコツコツ開始していたウッシーです
本日は・・・?
朝からスタッフ全員で・・・
(ステッカーを貼りにきた外注のSPも)
展示場の一番奥にあるトレーラーの移動をしました
わっしょい わっしょい
私は声が枯れるまで掛け声担当を頑張りました
その後は・・・明日からのイベント準備
を、ゲン太が全部やりまして準備完了
工場では・・・?
・・・ん?
お?!
アドベガ? とでも言いますか
メチャクチャ良い感じになってますよ
そして・・・?
薪・・・救出作戦も無事に終了した
まさる商店さんは・・・?
某バンテックセール・の(・・)をブツブツ言いながら
頑張って補修をしてましたよ
色々あるけどみんなで協力してやろうね
そして、北陸イベントの出展車両は・・・?
レガードネオプラス展示車在庫切れのため
急遽
アドリアモービルのソニックi-600SLとなりましたので、
ご了承下さいませ。
(レガードネオプラスのカタログも沢山持っていきますのでお求め下さい)
ちなみにBOSS一人では・・・?
色々と問題もありますので、
現地出身の超協力スタッフを雇いましたので・・・
皆さん!ご友人もお誘い合わせの上、土日は会場に御来場下さいね。
今日の出来事
皆さんこんにちは
お天気おじさんのウッシーです
本日は雨の予報でしたが、なんだか諏訪は気持ちの良い
お天気からのスタートでした
なので・・・?
私は・・・代車の洗車などをしていたら・・・?
向こうでテントを張っているのか?
それとも畳んでいるのか?
何やらモゾモゾとしている奴らがいる・・・。
なんだ!?
アギラとヨッシーか
なに? 地鎮祭の準備だって???
ふ?ん。
『よ?し!暑そうだから水掛けてやろう』
ぶしゅー
がっはっはっはっは
敵討ちや?
アギラはこれから松本で会議らしいけど・・・?
2人ともびしょ濡れにしてやったぜ
そして・・・?
今日の工場の愉快な仲間達は・・・?
昨日に引き続き大型車両を奮闘してます
まさる商店ご担当のE様スーパーソニック
いい感じに仕上がってきてます
でも念入りに確認中でございますよ
お次ぎは・・・?
ふくちゃんのベガ・・・なにやってるんだっけ???
ウソウソ
SPと小池くんがガンガン磨いてますよ
あるものを貼る為に
そして何故か? びしょ濡れのヨッシーは・・・
いつもだけど、いつも以上に口を聞いてくれません
小池くんは・・・?
ベガの磨きが終わり発電機のオーバーホール
こう見えて小池くんは・・・?
ホンダやヤマハからも修理の依頼がある変な特別な技術者なので・・・?
キャブやらパッキンやら適当・・・。
いや、キチンと素早く交換ができます
絶好調で完璧です
その次は・・・?
神奈川県のK様のスペシャルZIL3の改造?修理を頼むね
・・・?
おいおい!
その前にあの凄いZIL481はどうなった???
・・・
お? オーニングも着いている
あれ?
ZIL481ってバンクに窓ってあったけ?
しかも後のアクリル窓もスライドになってる・・・。
この凄いZIL481はどこの会社で売ってるんだろう???
それは・・・『LTキャンパーズです。』
ハイ次
そして・・・?
ゲン太が見当たらないと思ったら・・・?
なにやら早朝より
スペシャルZILノーブルの引取に・・・
お? 帰ってきた?
ピンクパール すげ?事になっとるし
でも・・・?
せっかく戻ってきたけど
またコーティング屋さんに入院
そして・・・?
気が付いたら自分は凄く暇だったので・・・
N様のレガードネオプラスの車検にトヨタさんに入庫
おっ クラウン
これはなかなかの色じゃん
やっぱり車はご自分の好きな色やステッカーで、
気分が高ぶりますよね
楽しくおしゃべりをしていたら・・・時間が・・・
おっと! やべ?
今日はBOSSと例の製作の打合せだったぜ
早く会社に戻らないと?
今日は、そんな感じで・・・午後から
セコイアで快適に打合せに行かせて頂きました?
大型車両
皆さんこんにちは
最近少しだけど大型車両もお勧めしているウッシーです
今日は・・・?
昨日に引き続き大型車両が工場内に入ってます
まずは宮城県のE様のスーパーソニック
この車両は・・・?
元々スーパーと言う名前がネーミングにありますが、
その名にふさわしい程
これ以上の装備が装着できないくらいの
フルオプションが装着されてます
色が深くてどっしりしているのが特徴のスーパーソニック・・・
いつ見てもカッコいいですね
さて今日は・・・?
そんな凄い車両でも色々と不具合があり
大変御迷惑をお掛けしてしまってますが直していきます
まずは冷蔵庫の調子が不調・・・?
(ガスで使用しているとエラーがでてしまう)
お預かりして5日間・・・!
みっちりと色々なシチュエーションを行ない毎日点検するが・・・
まったくもって問題無し
(よくある話しですが・・・)
冷蔵庫も冷凍庫もキンキン
でも・・・?
実際に不具合の事例がある事は既に立証済なので・・・?
怪しい目で何度も点検を継続
でも・・・?
他の車両と比べてみたらある部品が一番怪しいことに気が付きました
それはこいつです
このガスの電磁バルブを交換したらやっぱり火のつき方が
全然調子いいんすよ
でも何が原因なのかをもう少し追求しないと私は納得できないし・・・
お客様にも交換したら直っちゃった
って言うのもおかしいので・・・?
まさるさんと研究会を開始
バルブをバラすとこんな感じ
小さなスプリングが当たっているプレートのバルブに・・・?
1.5Vの電気が入ると開くシステムでした
どう見てもダメになっているとも考えにくいが、
このバルブを交換したら直った・・・。
・・・
う?ん。
1.5V・・・ 車は12V ・・・制御している場所が?
コントローラー・・・?
もう少し研究してみよう。。。
次のちょっとだけ大型車両は・・・?
ヨッシーが手掛けているルノーブルの車検次いでの修理と大改造
何をしているかヨッシーに確認したら・・・?
項目が色々ありすぎてお伝えできません
と言う事で・・・?
お継ぎのちょっとだけ大きな車両は・・・
こちらのバンテックのベガ
こちらも修理&大改造中ですね
っていうか!?
このスペシャルベガにこれ以上のオプション装着はないと思っていたが・・・?
やり出したらまだありましたね
皆様、大変に御迷惑をお掛けしておりますが、
皆様の大切な楽しいキャンピングカーをしっかりと直しますので
もうしばらくお待ち下さいね。
・・・
そして・・・?
最近ちょっとだけ大きな車両が続いたのは・・・?
たまたまですからね!
たまたま