2015年3月
豆知識
皆さんこんにちは
使用説明書を見ないで機械を使うウッシーです
今日の諏訪は天気も良く・・・
工場の面白い方達もスムーズに仕事をしてますが、
今日は皆さんにちょっとだけ!
キャンピングカーの豆知識をお伝えしちゃいます
既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、
最近流行っているアドリアモービルの車両の装備品に
ついてご紹介しますね
まずは・・・?
電気
HPでレイアウトなどご確認されたら分かると思いますが、
アドリアモービルのマトリックスシリーズなどは?
ダイニングの上部にプルダウンベットと言うベット
(天井か降りて来るタイプ)があり・・・
ダイニングを照らす電気もそのプルダウンベットに装着をされてます
点灯は入口付近にあるSWにより
このように綺麗でオシャレな光をダイニングに届けてくれます
アドリアモービルの車両はこの照明により高級感を高めてくれます
でも・・・使い勝ってから言わせて頂きますと・・・?
ちょっと明る過ぎの場合もありますよね
そんな時はどうするかと言うと・・・?
ちょっとSWを長押ししてやり・・・!
放すと・・・!
ほ?らちょっと暗くなった
がっはっはっはっは
やるでしょ
さてさてお次ぎは・・・?
冷蔵庫
大型の冷蔵庫は輸入車の特権とでも言いますのでしょうか?
沢山物が入るとメチャクチャ使い勝ってが・・・!
良いとは言えない場合もありますよね???
それは何かと言いますと???
ロックですよね?
キャンピングカーの冷蔵庫は走行中にドアが開かないようにロックが必ずあります。
しかも使う時は、そのロックを一々外したり・・・?
ロックを一々したりしないといけないからですよね?
実は・・・?
このように冷蔵庫を開けた所に変な鳥の頭みたいなロックがあると思うのですが、
そのロックを宿泊所が決まったら上に持ち上げて下さい。
そうすると家庭用と同じ考え方で使えるんです!!!
・・・
『か?ちゃんただいま?!』
『何か飲み物ある??』
『バチャ!』ってな具合にできるんです
分かります?
ぶわっはっはっはっは
こんな感じで、走行中はロックをしなければいけませんが、
停車して宴会が始まった場合には
酔っぱらったあなたでも気軽に冷蔵庫を開閉することができますよ
さて・・・?
今日は良い日なのか、悪い日なのか・・・?
なんて言って良いのか分かりませんが、
朝に到着した大型ソーラーを運んでいる最中だったのですが・・・
長年使わせて頂いた ユニクロのズボン・・・
しゃがんで・・・おもいっきり気合いを入れた瞬間・・・!!!
・・・
破れたと言う表現よりも・・・引っさばけたと言った方が適切な破れ方でした
朝一発目からの出来事だったので・・・!
今日一日、この破れ方のズボンで・・・?
嬉しいお尻を隠し通すのは自分の能力では不可能と思い・・・
取りあえずスタッフ全員にお尻を見せて、
笑いだけとったら・・・
とにかく急いで自宅に戻り・・・
ズボンを入替えに行かせていただきました
バタバタと着替えている私を見ていたポコンは・・・?
姿勢を低くして・・・
笑いを我慢しているようにも見えました
休日
皆さんこんにちは
休日のウッシーです
皆さん? どうお過ごしですか?
って、皆さんはお仕事ですよね
今日もお疲れ様です
さて、昨日は・・・?
ピッカンピッカンになったLeoBunksくんの最終部品取付け
これで木曜日に検査に行けば
そして・・・?
次なる納車待ちのお客様のZIL521
本日車検整備が完了して整備待ち
そしてこちらは神奈川県のM様のレガードネオプラス
見通しはついていない感じっすね
でも頑張りましょう
そこへ・・・?
幻の即納車ZIL481Skipが入庫
・・・。
あのとき業者様に助けて頂いた事を思い出します。
本当にありがとうございました
でも・・・明日から忘れますが
そして・・・?
突然・・・東北の方向に向かってしまい・・・朝帰りです
向かった先は・・・?
ここです
次なる車両も確認
しかもよく見ると?
何やら手紙と缶コーシーが・・・
アジな事を
なるほど! 誰だか知らないけど・・・力がみなぎるぜ
帰ったら注文書流しておこ?っと
そして・・・?
トボトボと会社に向かったのですが・・・!
行きも帰りも通行止めの情報がありましたが通る時には丁度解除
しかも!
途中途中に雪がバンバンと降って規制があったようですが・・・?
通る時には全然クリア
そして・・・?
気になる長野県付近のチェーン規制も、
通過をする時には丁度解除で、しかも除雪完了
ゴール近くなってきたら・・・?
到着を祝福するかのように虹も見れました
なんだか頑張った分だけご褒美を頂いた気分でした
最後の方はトイレ休憩をしないで走ってましたので・・・!
必死に自分との戦いをしてましたが
無事に放出をする事も無く
I様の綺麗な特別車両をお届けする事ができました
一安心した所でお次ぎは・・・?
からの?
美味しい中華料理を食べにいきたいです
あれ?
そう言えば・・・さっき、その辺にゲン太がいたような?
気がするけど・・・寝ぼけてたのかな・・・
アメリカンバーベキュー
皆さんこんにちは
バーベキューがしたくてウズウズしているウッシーです
今日は・・・?
平日という事もありますがお店は比較的静かです・・・自分を抜かして
ですが・・・?
来週に開催される名古屋キャンピングカーフェアの準備をしなければいけないのですが、
どうしても気になるアイテムがあり・・・集中できません。。。
最近BOSSがとある凄い所で購入した・・・ビックコンロ?
最近お店に御来場のお客様は既にご確認されたと思いますが・・・
これがまた邪魔・・・ではなく、すごく立派ですごいんです
これ・・・実はバーベキューコンロなんです
・・・
皆さん? 本場のバーベキューってご存知ですか?
今まで自分達がやっていたことは焼き肉だったらしいっすよ
使いたいですよね?
もうキャンプ大会まで待てないですよね???
・・・
名古屋キャンピングカーフェア・・・
次の週はアンコールフェアだよね・・・
春になると嬉しくなって・・・
みんなで楽しくワイワイとおしゃべりしたいし、出会いや発見を求めたいですよね
ここからはイメージなのでご想像にお任せしますが・・・・?
こんな感じで本場のアメリカンバーベーキューで食材をガンガンと焼いて
こんな感じで皆さんにおもてなししたいな?
名古屋キャンピングカーフェアの次の週・・・
3/21 3/22
皆さんのご都合はどうなんだろう・・・?
試乗会終了のお知らせ
皆さんこんにちは
体感試乗会が成功に終わったが、若干凹んでいるウッシーです
昨日より続いている試乗会・・・
今日も山梨 神奈川県×2 静岡県×2 東京都 名古屋 千葉?より
試乗会にお越し下さり感謝でございます。
話しは開始前の検討段階に少し戻り・・・!
実は・・・自分の心の中では今回のテーマが決まっていたが、
若干恥ずかしくて皆様には隠してました。
それは・・・
『春だよ!試乗だよ!全員集合!』
まったくもって繋がりの無い言葉。
そんな訳の分からんテーマを皆様に掲げる事も無く、
今回の試乗会を始めたのだが・・・?
想いは、とにかくお客様に不安な要素を消して頂く為に
我々の推進するご自慢のキャンピングカーに乗って体感をしていただきたい!
そんな企画でした。
実は・・・会社側(私)で勝手に決めていたルール・・・
それは試乗車両の担当である。
お客様が重なったりする場合には、お待ち頂きくことになってしまうが、
平等に順番で乗って頂き体感をしていただくことと、
同じドライバーが運転する事で事故率も下がり、お客様にとっても安全となる為、
そのように取り決めをしました。
試乗担当は以下の通り・・・
レガードネオプラスはゲン太
コルドバンクス+++はヨッシー
そしてアドリアモービルLIDOは私ウッシーでございます
始めから明らかに分かっていたのはレガードの予約の多さである。
次にコンフォートパッケージの魅力もお客様には分かっていた。
だが、一つ不安なのはフィアットの外車であった。
外車の乗り心地が良いのは大体想像ができて分かるのだが、
試乗で、この領域(左ハンドル)にいきなり飛び込んでくれるお客様は、
今回のイベントでは少ないのでは・・・?
でも・・・?
少なくてもお客様が乗りたい気持ちがあれば、
それを応えるのが今回の趣旨である。
そして、保険もバッチリ
気合いも充分
・・・
それでは・・・!
私が担当したアドリアLIDOの試乗の・・・?
二日間の稼働時間と私の働かせて頂いた時間は・・・?
・・・
0時間
(春と言ったくせに途中で雪が舞い試乗中止となり申し訳ございませんでした)
大阪のH様 お陰さまでいい感じに作業が進みました!
既にキャンカーはピッカンピッカンでございます