本日の出来事
皆さんこんにちは
熱い男のウッシーです
本日は・・・?
皆さんの所も凄く暑くなかったですか?
気をつけて下さいね
LTキャンパーズの諏訪も今日は・・・
笑っちゃうくらい暑かったのですが・・・?
オヤジブラザ?ズの軍団達は頑張ってくれてました
今日の始めのご紹介は・・・?
明後日の納車を迎えるレガードネオプラス
・・・の
最後の追い上げ・・・!
本日のスタンディングメンバーは・・・?
ヨッシー!
タッシー!
小池くん!
そして・・・センターを飾る 勝商店
しかも助っ人のシモちゃんとSPも今日は参戦
打ち合わせの後・・・始業開始のチャイムと共に(腹時計)
一斉に馬車馬のように動き出しました
勝さんはリアベットの断熱処理とベット開口の作業
このように養生をすればホコリも飛び散らないのでいいよね
タッシーは禁断のリアスタビ取り付けと・・・
シャワールームの大改造
炎天下でもボンドがメッチャ早く張り付いてしまうのですが・・・
経験とど根性で!
頑張って大改造シャワールーム棚を作ってましたよ
そして今回の隊長ヨッシーは・・・?
いや、体調ヨッシーとでも名付けましょうか
昨日から引き続き作業の事前準備と指示を・・・?
ゴールが見えてきて、昨日より一段と口数が増えてきました
フロント廻りももう少しで完成
そして・・・?
小池くんはレガードネオプラス標準装備のエアサスの取り付け
鼻歌を唄いながら頑張ってました
何の曲か近くで聞いてみたら・・・アナと雪の女王でした
『その年で?!』
取りあえず突っ込んでおきました
そしてこちら・・・?
助っ人のSPは・・・?
ネオプラスのデカール張り
・・・?
なんだか忘れ物を取りに自宅へ・・・
大 ? 大丈夫っすか
さらに!
助っ人のシモちゃんは・・・?
次なるレガードネオプラススペシャルバージョンの・・・?
製作事前準備
フロント廻りはバラッバラの状態
炎天下にも負けずに各パーツを装着してくれてます
しかも・・・?
このレガードネオプラススペシャルのお客様の・・・?
息子さんKちゃんは・・・?
本日がお誕生日なのでありま?あ?す・・・
納車はまだまだできませんが・・・
登録のみ本日させて頂きました
いえ?い Kちゃんお誕生日おめでとさん
アリの? んままの?
姿見せ?るの?よ?
そんなことをやっていたら・・・?
まさるのやつは・・・?
こんないい感じのコンソールを製作してました
あれ?
ゲン太は・・・?
そうだ!私の代わりに埼玉に・・・
という事で・・・?
私、ウッシーは・・・?
なにをしていたのかと言うと・・・?
ZIL521大改造の最終点検と・・・?
もうすぐ納車となるスペシャルスーパーソニックの・・・?
点検と清掃とおしゃべり
殆どの清掃はナミちゃんがやってくれたのですがね
室内はピッカピカ
・・・えっ
お前は何をしていたのかって???
・・・いやいやいや
やってますよ!やってます!
だから!
これから納車となるキャンピングカーのシュミレーションと言うか・・・?
シチュエーションっすかね
何日も同じような作業をしてみると色々な発見があるんです
ではどのような事をしているのを・・・
ちょっとだけお伝えしますね
まず、午前中に発電機を使いながら電化製品を全て使う・・・・
しかも走行しても問題が無いかどうかも確認します
日中・・・外部電源を利用して家電をフル回転
気温は35℃・・・
エアコンの機器を良くする為に・・・?
各窓のシェードを降ろして熱を遮断します
そして・・・どれくらい気持ちよく寝れるのかを・・・?
な?んてことはしませんよ
確かに気持ちよく寝れる環境にはなりましたが・・・
お客様がまだ使っていないキャンピングカーには寝れませんよ
午後・・・炎天下の中で・・・!
ピークの3時
電源遮断
インバーターのみでエアコンと冷蔵庫(ガス)でスタート
ガンガン冷えてます
色々とやっていたら今日も・・・
車内はあり得ないくらいキンキン状態
まだまだやってますが・・・5?6時間はいけますね
使いすぎは良くありませんが、
以下のように効率良く使用をしたらエアコンはかなり使えます
1、できる限り車内にいない場合には日中エアコンは使わない。(マックスファンを開けておく)
2、発電機や外部電源が利用できそうな場所であれば日中は極力バッテリーでは使わない。
3、現地に着いたらなるべく室内に入って来る光を閉ざす(断熱)
4、夕方から一気に冷やし、寝る前にも一気に冷やす
初めての車両という事もありますが、
色々と稼働をさせる事で不具合や使い勝手の違いに気づきます!
そうする事で経験とノウハウが生まれて次のお客様達にも
御迷惑をおかけしない事となります。
・・・
E様・・・別にE様の車両を使って実験している訳ではありませんからね
ちょっとだけですよ!ちょっとだけ
そんな感じで今日も色々な発見ができました
う?ん キャンピングカーって!
なんて快適なアイテムなんでしょう
最後に・・・!
本日大阪よりユーザー様が遊びに来てくれて・・・
LTキャンパーズのステッカーを張ってくれました
皆さんが皆様をご紹介してくれて・・・人が人を繋げてくれて・・・
本当に感謝でございます
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.ltcampers.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/11704