2014年7月
夏本番
皆さんこんにちは
熱い男ウッシーです
皆さん体調は大丈夫ですか?
毎日暑い日が続いているので体調には十分気をつけてくださいね!
諏訪ももうすぐ夏本番となりますが・・・
LTキャンパーズのスタッフも今の所は・・・?
全員が元気ですので・・・!
これからも応援宜しくお願いしますね
皆さん三連休はどこに行かれるのかな・・・?
しっかりとキャンピングカーで遊んでくださいね
三連休が過ぎると・・・?
嬉しいアイテムが続々と開発されますよ?
愉快な仲間達
皆さんこんにちは
ちょっと疲れが残っているウッシーです
本日は・・・?
朝から全開で・・・!
皆様のキャンピングカーの作業を・・・・?
愉快な仲間達がやってくれてます
では・・・?だれが何をやっているかをご紹介しますね
エントリーナンバー1
コバ丸@先生
ソニックにリアラダーを装着してます
(他も沢山やってますが・・・)
しかも今回のラダーは・・・?
そうです!
オムニスターです
プラスチックが青いのでちょっとカッコいいですよ
そして・・・?
エントリーナンバー2
ヨッシー
ソニックのエンジン廻りの部品取付け
私が余計な事を言ったばっかりに・・・!
通常通りに組み込めなくてゴメンね?
どうしても!
テスト走行をしている時に気になった音が許せなくて
そして・・・?
エントリーナンバー3
タッシー
i-BOX取付けと諸々
しかも・・・?
もうすぐ納車となるLTwalker2キャラバンのマットが・・・!
予定通り?
到着をしたので寸法確認をして頂きます。
い?ね?
しかも・・・?こんな感じにもなって・・・
こんな感じにも!
さらに!
ベットマットをここから出すと・・・?
い?ね?
ポータブルトイレもいい感じに設置
・・・?
・・・!
あっ
フロアーマットの納期が遅くなるってFAXが来ていたんだ・・・
タ・タッシー
なんとかしてくれん?
『はいよ?』
お?!お?!お?!
やるね?
ありがとうタッシー!
もう用事がないから自分の担当に戻って良いよ?
そして・・・?
エントリーナンバー4
小池くん
長い間・・・毎日が発電機製作をやっていたような・・・
見ているだけでやっていないような・・・?
でも・・・?
本日念願の設置
特別改造のためここまでのご紹介となります
そして・・・?
エントリナンバー5
ゲン太
もうすぐ納車のオックスの部品取付け
本当は今日くらいに全てが終わっていないとまずい状態・・・
必死にやってましたよ?
明日はウッシーも手伝ってやるからな
そして・・・!
飛び入り参加のエントリーナンバー6
電装屋さんのシモちゃん
レガードのナビゲーションとかの取り付け
もう既に納車が間に合わない状況が続き・・・
いつもは電装品の営業をして下さっている方なのですが・・・!
今日は特別に作業に参戦して下さってます
でも・・・?
いつも最後の最後に出すカードですが・・・!
今年は既に最後のカードを出してしまいました
そして・・・最後の私は・・・?
今週末納車になるのか!なれないのか!
仕上と最終点検をさせて頂きました
う?ん!
どちらかと言うと・・・今日はいい感じに全てができたぞ?
よ?し・・・
休日
皆さんこんにちは
楽しい休日の過ごし方を知らないウッシーです
本日は・・・?
予備検査3台をブチかましましたよ
午前中2台と午後1台・・・何とか!
何とかギリギリで達成を致しました
最後の一台では検査官さんが・・・『また?!』って言ってましたよ
改造している箇所が沢山あるので書類添付が
普通車ではあり得ないくらい添付をするので、
見るだけでも大変との事らしいです
でも、しっかりと確認して頂ければ安心ですからね
そして・・・鳥のように飛んで帰って来たら・・・?
タッシーがワンラップコートを開始してくれてました
恐らくこの熱さの中でも・・・コーティングをやって、
熱中症にならないのはタッシーだけだと思います
そして・・・私は気になるソニックの進捗確認・・・?
外装は殆ど完了している感じ・・・よしよし
一番難所だったエアコンと発電機の取り付けも・・・?
よ?し!よし
電装関係のメーカーではあり得ないバッテリー取付けも・・・?
よしよしよしよし
取付け不可のマックスファンも・・・?
よっしゃ?
途中挫折をしようと考えてしまった電子レンジの取付けも・・・?
オリジナルアームを利用して家具を製作し、
DVDプレイヤーと24インチ液晶テレビも一緒に・・・?
取付けてしまいました
リアのベットルームには・・・?
テレビはまだ装着されてない・・・
運転席廻りは・・・?
どうないなっとるんじゃい
しかも・・・!
良?く見たら集中パネルもぐっちゃぐちゃやねん
宮城県のE様・・・ご安心下さい
予想通り順調です
みちのく
皆さんこんにちは
18周年感謝祭イベントが皆様のおかげで大成功となり・・・
ご機嫌でみちのく一人旅に出掛けてたウッシーです
昨日は・・・早朝より・・・?
お借りしていたZIL481SKIP-Wを・・・?
メーカースタッフさんの出勤前にお届けに行かせて頂いたら・・・?
朝礼を一緒に参加させられましたので・・・!
ちょっとだけ胸を張っての
御挨拶をさせて頂きました
その後・・・直ぐに・・・視察・・・?
ではなく
お客様がどうしても
っと、言ってくれたので・・・?
自分の目で確認しないと気が済まない私は・・・業者とかそう言うの関係なく堂々と進入
しかも名刺もイベントで無くなっていたので、
何とも言えない裸の戦士状態でお伺いさせて頂きました
でも・・・!
営業前にも関わらず敷地に入れさせて頂きまして
本当にありがとうございました!(勝手に入ったのですが)
みなさん凄く良い感じのスタッフさんでしたが・・・!
ウッシーは負けませんよ?
な?んてね
そして・・・そこから・・・まさかの福島県直行
そうです!
ヨコハマモーターセールス
お目当ての車両は・・・?
あった?
積車に・・・大事に大事に積み込みますよ?
よ?し!頑張って帰社するぞ?
・・・
と思いきや・・・YMSトップ2に捕まり・・・
業界のお話を・・・3時まで
朝から何も食べていないウッシーのお腹は・・・?
逆にパンパンに・・・
でも・・・気を取り直して出発
またまた社長と係長にお見送りをされて元気よく出発
そして・・・?
その日の目標である・・・最後に田代工房にて
キャラバンの打ち合わせは・・・?
時間通りに到着することができなくて・・・終了
でも・・・?
タッシーより連絡が来て・・・!
できたから明日の早朝なら大丈夫
だって!言うもんですから・・・!
本日もまたまた早起きをして・・・
積み込みました
そして目標通りに・・・出勤前には帰社し・・・
後はゲン太の仕事
遅くなりましたが無事に検査完了
ここでちょっと一息・・・!
本当に頑張って走って良かったです
・・・
・・・え
中身が気になるって???
デスよね?
ではご覧下さい
集中スイッチとコンセント
しかもシンプルな色合いで家具もコーディネートされているし
この禁断の収納ボックスには・・・?
教えられない美味しさが詰まってます
さらに!
右側収納も二段になって嬉しくなるし・・・!
バッテリーもキッチリ収納・・・
そして!
電装関係も後から付け足す事ができるので・・・?
予算に応じて製作する事ができるのがLTwalkerの良い所ですね
最後に!
何でもない大きな収納庫も・・・!
たっぷりあるので嬉しいですね
明日は登録ができるように頑張りますね
そして・・・スペシャルソニックの納車整備は・・・?
明日のご報告とさせていただき
プチ改造の方をちょっとだけ・・・!
改造内容は12Vコンセントの追加
なぜなら・・・?
冷蔵庫専用の電源を引き込みたいとのこと
そんな場合には・・・!
5.5sqで引っ張ってくると完璧です
写真はありませんがそんな感じで終了となりました
でも結構必要な追加オプションなんですよね
しかも・・・!
近くを通りかかったのでご自宅の様子を見てみたら・・・?
ちょうど車庫入れの最中・・・
納車時にはなかったのに・・・
こ?んな車庫が出来上がってました
ご自分で作った・・・いや!
組み立てたとのこと
どこで売っているのとお聞きすると・・・?
あの有名なコストコとのことでした
いや?!本当に素晴らしい・・・
2.7mサイズまでいけるとは・・・さすがです
そして直ぐに戻り・・・明日の予備検査の準備・・・!
お盆前までに・・・今の所スタッフには内緒にしてますが・・・!
13台の納車を目標にしてます・・・
しかも今回の車両はボリュウム満点の・・・!
コッテンコッテンの作業ですが数多くあります・・・
でも・・・?
取りあえず前に進みます
さ?!明日は!
3台の予備検査・・・
ウッシーが担当させて頂きますね
おっと! もう少しだけおつき合い下さい
何かと言うと・・・?
少しだけ営業をさせてください!
皆さん!
アドリアコンパクトが入庫してます
メチャクチャ軽いので走りますし・・・!
レイアウトが本当に良いですよ?!
いかがですか??
そして・・・!
中古車では・・・?
Aライナーを牽引していたハイエースランドティピー
Aライナーは次の日に売れてしまいましたが・・・!
バリモンのハイエースです
いかがですか??
そして!
最後に・・・!
ウッシーの一押しアドリアモービルシリーズ
・・・のソニックプラス
・・・は?
売約済みとなりましたのでご了承下さい
イベント終了
皆さんこんにちは
グデグデのウッシーです
前日・・・続々と各メーカー様達が訪問してきましたが・・・?
その日はおめでたい日
そうです!納車なの日です
長野県在住のY様ご夫婦
新型車ボレロV-MAX後納車本当におめでとうございます
一年間お待たせしてしまいましたが、
最高のキャンピングカーで楽しい旅をお楽しみ下さいね
そして・・・ご一緒にイベントのご報告もさせて頂きます。
台風が去り・・・ハンパ無いお天気でのイベント開始
一番先に到着をしたデルタリンクのSGちゃんは・・・?
指定場所にソニックプラスを展示し終わった後・・・
トレーラーのテント張り・・・。
やり方が分からないのか・・・若干手こずってましたが・・・!
いい感じとまでは言えませんが何とかカタチになりました
簡単なワンルーム追加となり・・・アウトドアっぽくなりましたね
でも・・・その後・・・準備をすることが飽きたのか・・・?
子供のおもちゃクレーンゲームに夢中でした
しかもイベント中もかなり遊んでいた事は
今後の事もありますので本社の社長さんには内緒にしておきます
・・・
そして・・・?
その後・・・私は結局バンテックセールスに車両回送に行って参りました
帰りの高速道路では・・・?
イベント前日に最高の夕焼けが見れて・・・
ちょっとだけ感激をしながら回送を致しました
そんな感じで準備も無事・・・?
に終わりイベントの朝を迎えました
当日搬入だったタイムトラベルカンパニーの福ちゃんは・・・?
店先で一番小さいブースで頑張っていただきました
でも・・・?
N-BOXを使った軽キャンパーはかなりの人気でした
そして・・・
バンテックセールスは・・・?
私が頑張って回送をした新型車のZIL481SKIP-Wは、
ダブルタイヤにぜーんぜん興味も人気もなく・・・
ZILノーブルとコルドバンクスが大人気となってました
さらに・・・?
インディアナRVさんのエメロードトレーラーとインディー727
ファーストカスタムさんも新型ハイエースベースの
ボレロV-MAXのご説明をバシバシとしてくれてました
各業者様達は炎天下の中で本当に頑張って頂きました
・・・が!
アドリアモービルのSGちゃんは車のセールスではなく・・・
ポップコーンの担当者として責任を持ってお仕事をして頂いてました。
岡山県より態々ポップコーンを作りに来て頂くために、
お越しいただき本当に感謝・・・で・・す
さらに・・・!
こちらに見える赤い金属は・・・私の中で一番の販売強化をしていたのだが・・・?
余裕が無くて売れませんでした
しかも写真も撮っている余裕も無く・・・!
大勢御来場頂いていたときの写真はありませんが、
こんな感じで皆様にゆっくりとお蕎麦を食べて頂いたり・・・!
色々なお話をして楽しんでくれてました
本当に暑かったのですが無事に1日目が終わり・・・帰宅・・・?
ではなく・・・
業者様達と懇親会・・・
私の隣に座ったのが秋田県の業者様の・・・ミスター酒豪さん
そして・・・目の前は愛知県の酒豪ちゃん!
積もりに積もった睡眠不足に良く効きました
基本喋る人の集まりなので話題は絶えない場で楽しい懇親会でした。
最後には・・・まさる商店とゲン太は舟盛りの
食べ残しを奪い合って喜んでました
やっと終わった一日目・・・いつものごとく歩いて帰り・・・
いつもならお店から20分で帰れるところでしたが・・・
1時間30分もかかったのは何でだったのだろう???
そして・・・二日目はスタートから猛ダッシュの御来場
本当に感謝でございます
二日目は若干雨が降って来てしまい
土曜日程の御来場まではいきませんでしたが、沢山の御来場だたと思います
今回・・・店頭での感謝祭は初めてとなりましたが、
この二日間で沢山のお客様が御来場して下さり本当に感謝いたします。
そして、各メーカー様もお忙しい中にも関わらず
新型車を回送してイベントにご参加を頂き一緒に
LTキャンパーズのスタッフと同じ想いでお客様の
ご対応を頂きまして本当に感謝いたします。
最後になりますが、二日間事故も無く楽しい二日間になったこと、
そして、皆様にお会いすることができて本当に感謝いたします。
次なる19周年に向けて更なる努力をして参りたいと思いますので
これからもLTキャンパーズスタッフ一同宜しくお願い申し上げます
そして・・・最後のミーティングが終わった瞬間・・・!
埼玉県にある大きなメーカーの本部長さんは・・・?
注文書を片手に逃げるように帰って行かれました・・・
イベント準備
皆さんこんにちは
晴れ男のウッシーです
取りあえず・・・イベントの感じがでました
ご覧下さい!
正面は・・・バンテックセールスさんの車両
奥は・・・ファーストカスタムさんと・・・
インディアナRVさん
そして・・・?
タイムトラベルカンパニーさんと・・・!
アドリアのトレーラー&テント
そして・・・YMSとLTキャンパーズと・・・!
今回の見所の・・・アドリアモービルさんは・・・?
裏の展示場で我慢をして頂きます
そんな感じの展示方法となりましたが・・・?
正面入口に入ると・・・?
お蕎麦やジュース、お菓子を振る舞う場所と・・・?
嬉しい部品販売の場所となります
気になる駐車場は・・・?
お隣の駐車場を全部お借りしました
DVD屋さんの所は停めれませんが・・・
他は全ていけますのでご安心下さい
そして・・・準備も最終段階に入り・・・
ゆとりがでてきたせいなのか・・・?
ゲン太がなにやらゲームで遊んでます
その後から・・・BOSSが悪知恵を働かして見守ってましたが・・・
全くゲットできませんでした
そんな感じで・・・!
残るは新型車の展示車両の入庫を待つばかり・・・。
・・・業者様・・・遅いな?・・・。
・・・
・・・あっ! ソニックが到着した?
続々到着しますね?
ウッシーも準備が完了したらバンテックセールスに行ってきま?す
イベント準備
皆さんこんにちは
気持ちと天気が明後日には晴れ晴れしそうなウッシーです
皆さん!!!
いい感じではないっすか?
色々と災害があり心配ではありますが、
このまま大きな被害など無く・・・
静か?に台風が去ってくれたら12日(土)13日(日)は
最高の天気でいけるんではないでしょうか
今日は・・・福島と埼玉に車両引取に行く予定でしたが・・・?
やっぱりヤメました
自分は何が起きても大丈夫なのですが、
お客様の車両とお借りする展示車に・・・?
何かがあってはいけませんし・・・!
ひっくり返ったら・・・。
今でさえ私は業界で笑い者にされているのに
これ以上伝説を作ってしまうは会社に迷惑になるので・・・
気持ちを抑えて今日は・・・?
朝速くから・・・?
須坂のたこ焼き工場へ・・・!
LTWalker2キャラバンの製作打ち合わせ
眠い目を擦りながら・・・タッシーと・・・?
マット収納の右側家具の確認
そして・・・?
禁断の左側家具
ここに・・・?
普通入らない発電機を・・・?
こんな感じで嵩上げして収納させます
そして・・・?
防音シートは耐熱仕様を選びました
しかも・・・今回の見所は・・・?
この純正っぽいフラットな床
う?んいい感じ
でも・・・検査まであと5日・・・タッシー間に合うの・・・?
『・・・』
じゃ?たのんだよ
そんな感じで一方的な打ち合わせを済ませて・・・?
そのまま登録陸運局へ
11時には無事に帰社しました
そして・・・?
明日の納車準備をヨッシーにお願いして・・・!
私とゲン太は・・・イベント準備
しかも容赦なくお買い得商品がどんどん荷物は届きます
置き場は確保できてないし・・・
納車の準備や作業など・・・
挙げ句の果てには台風対策・・・
でも色々と考えても終わらないので・・・!
ひとつひとつやる事にしました
まずは・・・?
トレーラーハウスの移動
お店にある展示車両を全部移動して・・・?
第4駐車場よりトレーラーを引取に・・・!
(写真は昨日の写真です)
ゲン太と二人で移動・・・をしていたら・・・
あれ?
あのお車はまさるの軽トラ・・・!
なにやっとるんだ!あのおっさんは?
そんな感じで雨が降る中でビッチョになりながら・・・到着!
う?ん!いい感じに設置ができました
6m×2.5mのプラスワンルーム 598万円税込み
いらなくなったら直ぐに売却できるお部屋
い?ね?
そして・・・土砂振りの中・・・まさかの展示車両の陳列
台風の事も考えながら・・・なんとかやり遂げました
皆さん?いい感じに展示ができましたよ
明日に・・・どんな展示方法になったかをご報告いたしますね
もうひとつ!
毎日毎日まさる商店さんが奮闘している
スーパーソニック
の納車整備をご紹介します
アドリアモービルのオプションには無い・・・
LTキャンパーズオリジナルのエアコン取付け・・・!
既に当たり前になっているこの商品・・・
実を言いますと・・・ウッシーが勝手に受注を受けて・・・
まさる先生が試行錯誤して装着する
毎度のこのバトル
今回はマトリックス680と収納が一緒と思って・・・嬉しく受注を受けたのですが・・・?
収納の大きさは一緒でしたが・・・?
よ?く見ると・・・!
左側の開口がソニックの方が小さかったのです・・・
・・・
でもなんだかんだ言って!
ま?くんは神の子なので・・・しっかりとキチンと装着してくれます
本当は完成したらお見せしようと思ったのですが・・・
どうしても自慢したいのでご覧下さい
ちょっと物はまだありますが・・・
2m級の長い物も入ります
そして・・・?
裏から見ると・・・!
嬉しいね?
あれ?
オーバーハングで擦ってしまう恐れがあった発電機はどこに行ったのかな・・・?
それは・・・一番ベストの場所に装着ができたので・・・?
内緒です
そうはいってもまだまだ特殊改造の多いシリーズの車両ですので、
時間はかかりますが・・・!
これなら大丈夫!って思えるようにこれからも頑張りますね
イベント準備
皆さんこんにちは
お片づけをしていたらズボンの股の所が破けてたウッシーです
・・・昨日は寝ながらブログを更新していた為、
いつもですが・・・ヘンテコな内容になってしまってまして
大変に失礼を致しました
そして・・・
肝心なイベントの準備・・・
ぜ?んぜん準備が終わりません
でも・・・?
車両の手配は完璧で・・・!
明日に納車前の登録を完了させて・・・
福島と埼玉にすっ飛んで行けば・・・?
『嬉しいキャンピングカーが大集合』となるのですが・・・!
肝心な小物・・・?
いや、むしろメインディッシュとでも言いますか・・・?
よ?し!
一日24時間!!!
残り三日間全力投球だ?
『いくぞ?!』
・・・
あれ?
今日は定休日でだれもいなかったんだ・・・