2013年10月
イベントのお知らせ
皆さんこんにちは
イベント男のウッシーです
今日は、10月26日?27日に開催される、
東京お台場キャンピングカーフェア2013の
お知らせをさせていただきますね
早速ですが場所は?
〒135-0064 江東区青海一丁目 青海R区画










御来場
皆さんこんにちは
三日酔いのウッシーです
本日は、昨日キャンプ大会にご参加いただきましたお客様が、
LTの近くに滞在をしてくれてまして
朝から御来場くださいました
何故かと言うと、青森県からのご出席だったので
そのままお帰りになると、ちょっと疲れちゃいますので
キャンプ大会に合わせて長期休暇を取っていたらしいです
それなら帰りもゆっくりとしていかれるので安心ですしね。
そして、今回やってくれた作業は、
大型LTキャンパーズステッカーを装着してくれました
・・・
えっ
それだけ、って?
そうですよ!
旅の途中で修理をしたり、近くに寄ったので遊びに来たり、
何かのついでにLTに寄って頂くのが一番嬉しいんです。
いつも繋がっているお客様もそうですが、
お客様と色々とお話ができることが嬉しいですね
そして、Y様ご夫婦はまた青森県へ元気よく旅立って行かれました
キャンプ大会
皆さんこんにちは
血液の半分がアルコールのウッシーです
本日は
魚の話をしちゃい・・・
えっ?
魚じゃなくてキャンプ大会の事が聞きたいって?
ですよね?
では、キャンプ大会のことをお伝えしますね
10月5日 場所:富士見高原リドート
天気は最高の雨スタート
今回は修理や整備、そして商談等も重なった為、
準備のスタッフは、ウッシーとゲン太とタッシーの
あまり役に立たない三人で行ないました
取りあえず雨を凌ぐ為に3人で何とかするしかない・・・
こんな時に限って、
いつも早く到着して手伝ってくれるお客様はだれも到着しない・・・
思いっきり文句を言いながらも3人一致団結をして、
なんとかテントを張る事ができました。
もうこの頃には、救世主の
愛知県一宮市支店長が手伝ってくれてました
そして、何とか準備も完了して
一休み・・・する暇もなく!
続々と入場受付開始となりました
しかも3人しかいないので、トランシーバーを使い
打ち合わせをした位置へ誘導をしようと意思確認をして、
担当を確認!
受付はウッシー
車両駐車場係りはゲン太
そしてタッシーは緊急対応や駐車場係り補佐
として・・・
決めたのに・・・
ゲン太のトランシーバーの電源が入っていないのか、
来場されているお客様からのお話で気づけないのか、
補佐のタッシーがメインで、ウッシーが補佐・・・
段々ひっちゃかめっちゃかになり・・・
気がついたら・・・
64台入場
そして、イベントでは
家族対抗ビンゴゲームジャンケン大会
そして、毎年恒例になっている
ゲン太率いる岡谷太鼓のオトの大迫力となる太鼓演奏
全ての項目が完了して、夜の大宴会
何時まで続いたのか覚えていませんが、
夜遅くまで、皆様の楽しい声があっちこち響き渡っていました
・・・
そして、朝5時起床
もう一度寝ようと思ったのですが、ここで寝たら起きれなくなると思い
酔った体を強引に動かし出動開始
やはりウッシーの行いが良いのか、天気は晴れ
に、なりそう
綺麗なお鼻も咲いて鉢も喜んで跳び廻ってました
まだ酔っていたのでこんな感じです
そして、終わりの会で集合写真
みんな笑顔で映ってましたよ
二日間、奇跡的に雨にも風にもやられなかったこと、
そして、ゲガも無く無事で楽しいキャンプ大会を終える事ができました。
お客様どうしの交流も今回は数多く見られて
また来年のキャンプ大会でお行き会いしましょうと
固くお約束をされていました。
帰りの際にご参加していただいたお客様すべての御家族が、
笑顔で帰って頂けた事は本当にうれしかったです。
LTキャンパーズは昔も今も変わらぬ我々の理念、
『お客様のありがとう』の為に
まずは行動して!そこから次を考える。
その事を忘れずに
これからもお客様と一緒になって
成長をしていきたいと願った二日間でございました
・・・実は、大会が終わった後に
新発売のリアスタビライザー装着車両の試乗会をしました。
試乗された皆様全員が、
『いつもそんなにキャンピングカーで飛ばさんだろう!』
って言うくらいかっ飛ばして、ロールを楽しんでくれました
この感想は秘密ですが、でも沢山の御注文を頂けた事は
事実です
そして、集計も終わり全ての任務を完了したウッシーが
会場に戻ると・・・
・・・
なにか寂しい・・・
あれだけ盛り上がったキャンプ大会が・・・
いつもの静かで景色が良く空気の美味しい富士見高原リゾート。
・・・
でも、やっぱり寂しいので、
一人ジャンケン大会を・・・
・・・
元気ですか??
いくぞ?!
最初はグー!
じゃんけんぽん
あれ?
君は・・・
『早く帰るよウッシー』
・・・はい。
明日の天気
皆さんこんにちは
雨具の準備が完了したウッシーです
あすは、北海道は晴れて、快適な陽気でしょう。
そのほか、東北から九州にかけては広い範囲で雨が降り
昼間も気温はあまり上がらない見込みです
東海から 西も、最高気温が25度くらいの所が多く、暑さは和らぎそうです
台風23号の接近する沖縄は風がさらに強まり、
あすの昼ごろからあさってにかけて、
暴風 が吹き荒れるでしょう。
海は猛烈
にシケる見込みです。
でも!
我々が行なうキャンプ大会周辺の地域では・・・
高気圧が三陸沖にあり、関東甲信地方には東から湿った空気が流れ込んでいます
長野県内は、曇りとなっています
今夜は、高気圧が三陸沖を東に進み、
関東甲信地方には引き続き東から湿った空気が流れ込む見込みです
このため、おおむね曇りとなるでしょう
明日は、南から暖かく湿った空気が流れ込む見込みです
このため、曇りで朝から夕方まで雨となるでしょう
そして、さらに!
富士見高原スキー場のキャンプ大会開催地では?
最高気温 19度
最悪気温 11度
山沿い南南東の微妙ないやな風が吹いてくるため、
9時から18時の一番良い所が弱い雨が降り続きますので、
間違いなく雨具が必要とされるでしょう
そして、9時以降の大宴会中は曇りとなりますので、
はしゃぎすぎて朝方まで飲んだくれないようにご注意ください。
そして、次の日の日曜日の朝には、
美しい山々と雲海が見えて、
又ここに来たい!と思える程に
心が洗われるのでご注意下さいね
車両入庫
皆さんこんにちは
中古車買い取り担当のウッシーです
本日は・・・
中古車ステップワゴンのチップトップが入庫しました。
走行距離は27万キロ
夢の30万キロに達成にもう少し
前オーナー様は、たまたま入庫したハイエースに飛びつき断念。
是非この意志を次いで頂くお客様は手を挙げてくださいね
そして、今日もバッタバタのウッシーがお店が終わり机の上に戻ったら・・・
こうなったらキャンプ大会で敵討ちだ?
・・・
皆さん?いや、キャンプ大会にご参加していただくお客様!
週末・・・
いや、5日(土)だけ・・・
雨ですね
あれだけ晴れる予定だったのに雨で!
しかも台風
がっはっはっは
もう既に『ウッシーの行いの悪さ』な?んて言っている人がいるのでは・・・
でもね、LTのキャンプ大会は普通が雨で、晴れるのが奇跡なのです
まったくもって問題無し!
皆さん!笑めだからこそキャンピングカーが生きるのです!
ご心配なくお気をつけてお越し下さいね
キャンプの準備
皆さんこんにちは
キャンプ大会のことはゲン太に全てを預けたウッシーです
今日はもキャンプ大会の景品や準備、そして、イベントの打ち合わせをしました
大型テントも2個増設しますので大きな宴会場ができます
そして・・・
みんなにはまだ内緒にしていることがあるのですが、
先程、PCで進行表を作っていたら最後の最後に気がついた
ことがありました
実は、スタッフがキャンプ大会に乗っていこうと思っていた
キャンピングカーが無くなっていたんです
キャンプ大会と言うとやっぱり新型車などを見ていただき、
凄いね?って思って頂く事も醍醐味なのですが・・・
気がついたら良質の中古車が・・・
おっと!
全部がそう言う事を言っている訳ではなく、
あくまでも、新型車ですからね
なので、今回も実行委員長のウッシーが
勝手に宿泊の振り分けを担当させていただきましたので
以下の内容で金曜日のミーティングにてスタッフ全員に
発表をしたいと思います
1、試乗車コルドバンクス3(BOSS,キヨちゃん)
2、積車の寝台(ゲン太)
3、持参テント(まさる)
4、軽エブリ(小池くん)
5、たこ焼き号の運転席(タッシー)
6、たこやき号の助手席(ヨッシー)
7、アギラ、唐沢(ハウス組はハウス!)
そして・・・
ウッシーは・・・
今までの努力の結果
8、たこ焼きコースターのリア大型ベット(ウッシー)
ぶわっはっはっは
安らかなお休みをお楽しみください