2013年7月
本日のLT
皆さんこんにちは
暑さに負けてるウッシーです
本日も自分が何をしているのかも
全く解らなくなるくらい暑かったですね
えっ
ウッシーはいつもだって?
言うね
さて、今日は明日納車予定のランドホームの最終チェックをしながら
レガードネオプラスの電圧点検
どちらもエアコンが装着されているのでどっちに行っても
爽やか
約4時間以上始動していても160Ahしか減っていないので
いい感じですね
天気が良くなるとソーラーで沢山充電をしてくれますが、
設定温度は全開なので消費も多くなりますが
差し引き40Ah?65Ahを行ったり来たりしています。
そして、愉快な仲間達は・・・
休み前にあと2台の納車が残っているとのことで、
レガードネオプラスの納車整備をフル回転で頑張ってくれてます
装着する部品の中でとにかく一番早くに装着したい物は
エアコンとのことです
エアコンを先に装着できると後はエアコンや充電の点検をしながら
他の装備品を装着ができる!
何とも効率の良い作業でしょうか
それを今年は何台も繰り返して頑張っているのですが、
エアコンを装着した時には比較的涼しくて
エアコンがない時には暑くなると言う
何とも言えない天候なので愉快な仲間達は
今年も必死に頑張ってます
人生山アリ谷アリって感じですね。
ウッシーから言わせると行いが悪い?
わっはっはっは
では!
ウッシーはこれよりみちのく一人旅に出掛けてきますので
後はゲン太中心の愉快な仲間達にお店を託します
あと他にも作業の受注を沢山頂けてますが大丈夫かな?。
ま?なんとかなるか
・・・・
・・・あれ?
ゴメン!
よく考えたら
納車あと1台追加になっちゃってた
ワリシ
発電機
皆さんこんにちは
アウトドアは好きなのにアウトドアのやる事は得意でないウッシーです
今日は皆さんもご存知の発電機をご紹介します
そうです!
発電機EU9IGB-JN?
訳すと瓦斯式のEU9iです
通常の9iに比べると、
ちょっとうるさいですし ・・・
少し重いですが・・・
カセットガスで使用できるので安心です。
臭いもガソリン臭く無いですし、
なんだかちょっとだけエコっぽいですね
きっとこれを持ってキャンプに行ったらヒーローになれるかも
いやまてよ・・・
みんなで火を焚いているのに一人だけ電気使ってたら・・・
引くよね・・・
どうしよう・・・
・・・
皆さん!
御購入希望の方はいつでも御注文くださいね
ブリッドシート
皆さんこんにちは
ブリッドシートの腰の部分にゆとりが無くなってきたウッシーです
今日もLTには沢山のお客様が来場してくれました
その中でも今日は是非ご紹介したい車両!
いや、部品!
このキャンパーに装着をしたのですが
わかりますか?
そうです!
皆さんもご存知のブリッドシートです
どうっすか!
『シートつけたよ!』って分かるでしょ?
写真では明るく濃いのですが、実際はもっと鮮やかです
座ってしまえば何色か分からないのですが
こうやって見ると本当にキレイです
近くで見ていたお客様も60歳になったら奥さんに買ってもらう!
って言ってました
みんな本当に笑える・・・
・・・。
確か・・・
あのときBOSSと一緒にメーカーまでキャンピングカーを運び
何度もテストをした結果、やっとの想いでキャンパー業界に
ブリッドシートを持ち込んだのが
私達だったんです
今ではどこでも購入ができるようになってしまったけど、
キャンピングカーのメーカーによって装着ができない車両もあるので
ご注意をしてくださいね。
長距離運転をすると違いが分かりますよ
本当に良い物を手に入れた時の感動を皆様に味わってもらいたいです・・・
次回御来場された時に・・・
シートが変わってなかったら・・・
まだ変えてないの?
って聞かれないようにね
お届け
皆さんこんにちは
南へ北へウッシーです
今日は長野県在住のN様にレガードネオプラス
をお届けに行かせていただきました
キャンパーライフもベテランなN様ご夫婦が
このネオプラスを選んでくれたのは
凄く嬉しかったです
思いっきりお待たせいたしましたが、
なんとかお盆休み前にお届けする事ができましたよ
ありがとうございました。
ネオプラス!これからバシバシと改造をしていきましょうね
そして、ウッシーは高速道路より帰社しようとしていたら
なんと!
白樺湖方面(山越え)より帰って来てしまいました・・・
あってたの?
久しぶりに白樺湖を明るいうちに見たけど、
凄く良い所だな?て感じました。
涼しいだけでなく、なんだか心が落ち着く感じが・・
少し時間があるのでゆっくりして行こうかととも思いましたが・・・
次なるキャンパーのお客様の為に振り切ってきましたよ
LTから40分くらいなんで皆さんは是非行ってみてくださいね
お届け
皆さんこんにちは
西から東へ日本一熱い男のウッシーです
昨日はLT工場で何やら色々な方が来てくれてゴソゴソと
コソコソとカムロードを試験してました
何をしているかは言えませんが、かなり嬉しい事
ウッシーは嬉しくなりすぎて昼間っから愛知県に納車へ行ってしまいました
そしてら、凄いお店を見つけたのですが
撮れた時には過ぎていた・・・
なんのお店かと言うとラーメン屋さんなんですが、
俺たちのどうのこうの?って書いてあったような気がして
最近のLTのマイブーム、俺たちの旅に似ていると思いご紹介を・・
ですが、ご紹介できませんでした
ま?良くある話ですね
ちなみにお届けさせていただきましたお客様の家は最近
自宅を20Mくらい横に移動したとの事?
何を言っているのか分からなかったのですが、
立て直したのか再確認すると
持ち上げてそのまま移動したとのこと
跡地を確認すると本当にズレているし、ZILが置いてあった場所までハッキリしていて大笑い
そんな業者があるんだ!って感心して盛り上がり、
嬉しくて嬉しくて写真も何もかも忘れて来てしまいました
さて、ここからがウッシーの頑張り所
本日は埼玉県の日本で一番暑い場所と言われている所へ
LTキャンパーズオリジナルCASA3のお届けさせて頂きました
ウッシーの行いがいいのか、それとも熱い男が行ったからなのか、
今日は過ごしやすい気温でした
でも、言えなかったけど暑かったです・・・
それだけでは終わらないのがウッシーの凄い所
何やら奥には大事な物が隠されている臭いがします。
覗いてみると・・・
ガレージに椅子が・・・
その奥に・・・
希少価値の高いミニが・・・
・・・。
・・・?
ナニナニ?
え
さっきの椅子っすか!!!
ぶった切ったの?
しかも自分で作ったの?
笑える
いつもこれに座って音楽を聴いているって?
どんだけミニが好きなの
素晴らしいの一言
T様!お願いだからCASAはそのまま乗ってね
帰って来た携帯
皆さんこんにちは
昔から物は大事にしているが壊す癖があるウッシーです
やっと直ってきました!
いや、新しい携帯と言うのでしょうか?
やっぱり壊してしまったとはいえ、
なんでも新しいと嬉しいですね
でも、携帯のセットってウッシーは苦手なんです
本当に色々なセッティングがどうしてもできません・・・
いつもゲン太にまかせてます
なので今回もゲン太にやってもらうまで色々なアプリは使えませんので
我慢します
明日には復活ができるように頑張りますね
明日は・・・
工場で試作のテスト・・・
楽しみだ?
携帯
皆さんこんにちは
音信不通のウッシーです
今日は月曜日なのでいつものように本社では朝から全体ミーティングがあり
今週も納車が重なるのでスタッフ一丸となって業務が行なえるように
ウッシーのふざけた計画を確認してもらい全体の士気を上げました
そして、業務開始となり朝からバタバタと
コーティングやエアコン取付け、断熱処理、
登録業務や車両回送、発注手配など担当スタッフによりスムーズに
仕事をこなしている中、
ウッシーは一人でコソコソと困ってました・・・
何を困ったかと言うと、
色々あって携帯電話の液晶画面が思いっきり割れてしまい、
いつも後にいる家内に
なんて言って良いのか分からずにオロオロしてました
・・・
電源は入っているので着信はきます。
ですが・・・
お客様からの着信は分かるのですが・・・
液晶タッチが反応しないので・・・
受け取れずに・・・
しかも全部お客様の番号を登録してあるので
電話帳代わりにも使えて便利だったのですが、
確認ができないので折り返すのも直ぐに対応ができず・・・
管理リストをPCから確認するのも一苦労・・・
そんな事をしているうちに段々時間が。
このままでは御迷惑をおかけしてしまうので思い切って
告発させていただきました
女房に(なみちゃん)一緒にドコモさんのお店に行ってもらい
直ぐに担当スタッフさんに処理をしていただきました
しかも、今日はスマイルキャンペーンと言う事をしていて、
笑顔の素敵なスタッフがいたら
選挙用紙に名前を書くと言う企画?をしてましたが、
自分達の笑顔の方が素敵と感じたので投稿はしませんでしたが、
ドコモの担当者さんは代わりの携帯を貸してくれました
明日には同じ機種ではありますが、
新しい携帯が届きますのでそれまでの辛抱ですので
ウッシーは頑張りますよ
今日は色々と対応が遅くなり御迷惑おかけしました。
皆さんも気をつけてくださいね
本日のLT
皆さんこんにちは
熱中症にならなくても頭の中はいつもフラフラのウッシーです
今日も諏訪は快晴
新型車ノーブルを見学に朝から沢山のお客様が・・・
来ませんでした
スーさんは時間があるので
本社と色々とやり取りをしています
ウッシーは・・・
時間があるのでアルミホイールを夢中になり必死で磨いていたら
体の水分が無くなってフラフラになってしまいました
でも、これで来週納車の埼玉県T様はきっと喜んでくれます
お昼過ぎからは・・・
続々とお客様が・・・
今日はこんなお客様が!
カムロードステッカーをLTステッカーに変えてくれた
お客様
素晴らしい
そして、長野県在住のG様!
カーゴトレーラーの納車
これでいままでハイエースにあった沢山の荷物がなくなるので
居住空間が広くなりますね
バタバタと今日も一日が終わりLTキャンパーズの担当の
バンテック営業部長のス?サンは
3台のご契約書を持ってご機嫌で帰られました
なんて効率の良い方なんだろう・・・と思いました。
す?さん
来年はキャンパーだけでいいからね
・・・!
おっと忘れてた!
昨日の215のサイズのタイヤですがこれが最近では
ウッシーのお勧めなんです
ブリジストンR202これが安心タイヤです
イベント情報
皆さんこんにちは
イベント情報広告担当のウッシーです
皆さん?
今日は何の日だか分かりますか?
そうです!
丁度、17年前の今日よりLTキャンパーズが営業開始となったんです
7月20日の海の日だったと思いますが、
BOSSがLTを一人から初めたのが今日なんです
そして、今はアルバイトなども含めると10名でLTキャンパーズは活動させて頂いてます
今までも、これからも、思いは変わらずに
今以上の努力をさせていただきますので
今後ともスタッフ一同宜しくお願いします。
と言う事で、今日はシークレットプライベートイベントを開始しています
何かと言うと、ハイエースベースの車両が多くなっている展示場ですが、
そこに・・・
一台のキャンパーが・・・
そうです!新型車ZILノーブル
お?!バンテック営業部長のス?サン
確か17年前のあの時も・・・
やっぱりス?サンはいつもLTのことを思っていてくれている
ありがたいことですね
なので、急遽バンテックフェアを二日間開催することにしました
しかも今回は展示会だけでなく、
このノーブルに装着されているブリジストンのキャンピングカー専用タイヤの走行テストがウッシーの目的
乗ってみた感想は
1、純正とくらべてクッション性がいいです。
2、少し柔らかい感じがしますが、直進安定性には問題は無いと思います。
3、コーナーは急ハンドルをきるとアンダーがでます。
4、ハンドルにくる振動が純正よりも緩和されている感じがします。
5、一番は強度的にも安心感が向上します。
まとめると215サイズの方がいいかな
ブリジストンさんごめんね
では、二日間ノーブルとリーブスを展示してますので
是非御来場くださいね