2013年6月
パンク寸前
皆さんこんにちは
無い脳みそがパンク寸前のウッシーです
今日もLTには沢山のお客様が御来場してくださいました
今日は比較的関東側のお客様が集中でしたが、愛知県からも
御来場があり感謝でございます。
さて、何をもってパンク寸前かと言うと・・・
ゲン太は納車や改造、部品取付けで工場のマサルとヨシヲと必死に
段取りを組んでいるのですが・・・(本当にありがたい悲鳴です)
でも9台だけだからがんばりなね
実はウッシーが悩んでいるのは・・・
7/6?7/16まで17周年記念イベントをここの諏訪店で開催するのですが、
イベント名をなんて言うふうに唄ったら良いのかを悩んでます
『夏だ!アウトドアだ!キャン・・』
ちがう・・
『夏だ!旅だ!キャン・・』
違う・・・
どうやったらお客様が遊びに来てくれるか?
・・・?
そうだ!
物で釣ろう!
いや、そう言う事はいけない・・
あとで絶対にとばっちりが来る・・・
では、どのように・・・
・・・
!!!
これだ
やっと出来上がったステッカー
こうなったらこれしかね?っす!
目標200組の御来場・・・
お待ちしています
ちょっとだけ
皆さんこんにちは
小さい頃からドリフを見て育ったウッシーです
今日は、ちょっとだけ新型車レックス690をご紹介しちゃいます
本当に紹介しても大丈夫なのかな・・・
ま?ウッシーだから許してくれるよね
もし問題があったら直ぐに消されるのでよ?く確認してくださいね
真面目に、社員さんが全員いる中で堂々と隠し撮り?
をかまして来たので
メーカーより発信が早いのが良いのか悪いのかは分かりませんが、
情熱あるYMSの社員さん達が製作したこの最高傑作の車両を
より多くの人に見て頂くこと、そして乗って頂く事が一番の目的なので、
いつもためにならないブログを毎日頑張って見てくれている方達だけでも
いち早くこの車両について発信をしたいと思いましたので、
ちょっとだけだけどご紹介しますね
自称、ウッシーはYMSの社長を始め、課長、社員さん達が大好きなので、
大変勝手ながら広告塔と自分で決めてますので宜しくね!
さて、ご紹介します
この車両はエルフベースのシャーシを使用しています。
スリムで思ったより大きくは見えません。
そして、二人就寝プルダウンベット!
収納庫も邪魔にならないように小さめですが二人は余裕で就寝できます
そして、先日ご紹介したリアセミダブル二段ベット!!
荷物が入る過ぎる大型収納となってます!
そして、こちらがリアから見た感じなのですが、
この車両はハイブリッドではありませんが、少し意識した
外装となってます
そして、この車両が次なる製作のベース車両、ハイブッリド車
どうしよう!・・・展示車に欲しい・・・
BOSS 乗らないかな?。
あれ?BOSSは?
・・・まさか!
アムクラフトから新型車ができたと夕方連絡があったが、
こんな時間なのに引き取りに行ったのでは?!
ずる?い!
本日の報告
皆さんこんにちは
テストと整備に追われているウッシーです
YMSの新型車の映像はもう少し待ってね!
本日は先日から頑張ってやっているレガードのエアコンテスト・・・
なんと!日頃から頑張っているウッシーにチャンスがやってきました
今日は凄く天気が良くなりテスト日和です
もしかして・・・
これなら・・・
いや、でもまだ納得がいきません・・・
明日になれば回答ができるぞ
そして、ハイエース製作の納車準備をした後に・・・
ゲン太が早朝より新型車ノーブルの予備検査が完了させたので
これから始まる納車前部品取り付けの
イメージトレーニングをしてました
そんな感じで本日のウッシーの作業報告は完了となります
おっと!
埼玉県のK様のレガードネオプラスは今晩完成予定なので
点検は明日にやりますのでご安心下さいね
・・・あれ?
結局、ウッシーは今日は何をしたんだろう
報告
皆さんこんにちは
内緒が好きなウッシーです
・・・えっ
また仕事しているのかって?
だって今日は大雨ですが、こんな時は仕事でしょう
おっと!
休みの日に仕事をしているからって、
仕事ができない人間に思わないでね
ウッシーは、怠け者なんで仕事は嫌いなんだけど、
キャンピングカーが好きなんで仕事場に来ているだけなんですよ
今日は、昨日・・・いや、今日?
引取より戻って来たんで時間があるので
皆様にチラッと面白い写真を見せちゃいましょう
どんな車両か、どこのメーカーなのかは直ぐに分かると思いますが、
一言、思っている以上に見た目は小さくてスリムです。
室内に入ってもこの位は必要かな??って思えるくらいにいい感じです
しかもリアの二段ベットだけでも四人寝れます。
フロアも成形なので衝突などにも強くて安心
キャンピングカーだって安全な車両でなくては心配で
大切な家族を乗せれないもんね!
って、とある社長さんと熱くお話をしてきました。
どうしようかな?、展示車入れちゃおうかな?
本格的な写真は、明日くらいには公開ができるのでお楽しみに
・・・実はそれだけでなく、
次なる車に向けての熱い思いをお伝えして参りました
修理
皆さんこんにちは
冷や汗が止まらないウッシーです
今日は、先日より手こずっているレガードの修理、点検テストです
何をしているかと言うと・・・
レガードネオのエアコンの不具合で御迷惑おかけしている車両の修理?
テスト?
です。
T様もキャンピングカーが無くて寂しいと思いますので
ウッシーが頑張って早くお届けできるようにテストをしますよ
バッチリ囲われていたボックスの・・・
箱を・・・
壊して・・・
いるだけ
な?んてね
本当はこの箱を・・・
ちょっと拡張して
じゅうたんを・・・
かぶせるだけ
わっはっはっは・・・
って、笑えない
大丈夫!大丈夫!
泥舟に乗った気分で待っててください
な?んて!
切実な願いをお聞きしたので大丈夫です
今はテストですよ!テスト!
ウッシーが絶対大丈夫!って言えるようにしまうからね
荷物も積んで準備バッチリ
これなら大丈夫
あとは天気の良い日を狙って旅に出掛けてきますよ
洗車
皆さんこんにちは
新しいキャンパーには目がないウッシーです
今日は朝から洗車です
どの車両の洗車かと言うと・・・
昨日入庫したコルドリーブスの洗車です
入庫すると仕様や装備の確認の他にキズや動きなど確認したくなりますよね?
それってウッシーだけ?
でも始めに確認しておくとメーカーの人にも
そのことが伝わりやすいので、
ウッシーは情熱を込める意味でどの車両にも確認します!
大事だよね
・・・ゴメン!
本当は洗車はいつもゲン太がやってるんですがね
でも今日は、ゲン太が輸入車ショーに出掛けているので
ウッシーしか展示場にいないんです。
みんな作業に没頭してますので、
必然的にウッシーがリーブスの洗車をさせて頂く事となりました
そしたら、他の車両も気になりだして全車両の洗車をさせていただきました
実を言うとウッシーは久しぶりに全車両の洗車をしたので、
自分の中で
今日の仕事をやり切った間があり、これから夕方にかけて
何をしようか・・・
・・・。
さ?て、今日はどんな悪さをしようかな・・・
・・・ポツポツ・・
あれ?!雨が降って来た?
と言う訳で、新型車コルドリーブス入庫しましたので是非見に来てくださいね
本日のLT
皆さんこんにちは
天気が悪くても気分は絶好調のウッシーです
昨日は、ゲン太と二人で悩んでました
何に悩んでいたかと言うと・・・
そうです!レガードです
大きな声では言えないのですが、エアコンの冷えのテストです
長野県は他県に比べて気温が比較的低いので症状の出方が
確認しにくいですが、ウッシーは頑張りますよ
そして、今日のLTは・・・
ちょっとだけ大忙しです
偶々作業が重なってしまい、工場が大忙しなだけです
コバ丸エアコン大先生は、
見るからにボーンのエアコン取付け、
若しくはキャンピングカーの解体をしています
お待たせしていてすみません・・・
そして、
こちらは次なるレガードネオプラス
先日納めさせていただいたネオプラスに引き続き
ヨッシーが慣れた手つきで頑張ってますよ
埼玉県K様!コツコツと頑張ってますので待っててくださいね
ちょ?お待たせしていてすみません・・・
そして、今日は、熊本県からお客様達が・・・
旅の途中にテレビの受信が悪くなり
アンテナを交換しに来場をしてくれました
いい感じに交換できましたね
こちらは一緒に来場された広島県のお客様の車両で、
前回見た時より装備がパワーアップしてました
どこがパワーアップしているかと言うと・・・
ソーラーがバンクベット見たくなってた
そして、
この変な筒が付いていたので何かと聞くと・・・
なんと!
傘入れとのこと
軽のキャンパーだと荷物を入れておくスペースが無いので
外に作ったそうです
しかも濡れててもしまえる事ができるとのこと。
やるね?
そして、意気揚々と『くまモン軍団』は次なる旅路へ行かれました
気の合う同士で、
ゆ?っくりな旅をするのって楽しそうですね
納車
皆さんこんにちは
どんだけ頑張っても携帯からの更新ができなくて悩んでいるウッシーです
今日は神奈川県鎌倉市にロンリーウルフ号をお届けに行って参りました
早朝から道に迷って・・・
もはや何処を走っているのか?
ナビに走らされているのかも分からないまま・・・
自由気ままに神奈川陸事に向かいます・・・
思っていた時間より早く到着したので喜んでいたら
なんちゃる暑さ
積載車では感じませんでしたが、降りた瞬間、笑っちゃいました
神奈川県の皆様、本当にご苦労様です
ウッシーも暑いって言わないように頑張ります!
さて、無事に登録も完了して、同じように迷いながらお客様の所に向かいますが、
今日は、鈴蘭祭り?アザラシ祭り?
か何かをしていて、アンパなく道が混んでいて、大事な車両を降ろす事もできない状況でしたが・・・
お客様の自宅の近くから・・・
・・・・!
BOSSがとことこと!歩いて来た!
お?!久しぶりに逢えた所が鎌倉
おはようの挨拶だけした瞬間に!
すぐさま二人で誘導などしながら手際よく車両を降ろして
何ごとも無かったかのような荷下ろし?をやりました
そして、BOSSは積載車で何処へ・・・
ウッシーはロンリー号でお客様の所へ・・・
二人の出会いは3分で終わり・・・
心配されていた車庫入れも全く問題無く納める事ができました
お客様も『本当に近くで降ろせたのか?』ってビックリしてましたが、
思いの隠ったLTキャンパーはBOSSとの協力で無事にお届けする事ができました
無事に・・・。
左のメッキミラーカバー何処かに吹っ飛ばしてしまってゴメンね
へへへ