2011年11月
CASA
皆さんこんにちは
CASA(カーサ)が好きなウッシーです
皆さんに何度かご紹介させて頂いているCASAは
LTキャンパーズオリジナルキャンピングカーシリーズの中でも
最高峰のキャンピングカーだってことはご存知ですよね
何がすごいのかと言うと・・・
オリジナルだから凄いんです
しかも製作はMADEIN長野なので安心して食べれます
造っている人の顔も見れるので、安心して調理もできます
歴史、技術、競争力と培った物がありますのでリーズナブルです
冗談ではありませんが、冗談は置いといて、
自分好みの車両が製作出来ます
定番商品ではございませんので、中々皆さんにご紹介はできませんが、
今回だけは特別にチラッとだけ見せちゃいます
これを見たら、皆さんも直ぐに
オレも オレも
オレも
って手を挙げて
最後に オレもって言ったらウッシーが、どうぞ
って言いますよ
では、ご覧下さい
・・・あれ?
ちがった
ご覧下さい
ここまで来ると芸術を超えてます
いい加減おこるよね
ご覧下さい
ごめんなさい。ウッシーができるのはここまでです。
実はオーナー様のご了承を得ないとオリジナル車両なので
後悔はできないんです
でも、めちゃくちゃいい感じですよ
あ?納車が楽しみだな???
昨日の傑作品
皆さんこんにちは
昨日投稿したブログが反映されていなかったことに先程気づいたウッシーです
ごめんなさい。
昨日は更新も終わりご機嫌で帰宅したウッシーでしたが
実はHP上で何ごとも無かったような感じになっていました
では、改めまして昨日に東京都よりお越しいただけたお客様の
キッチンをご紹介致します
車両はBCバーノンですよ
自作タイル貼りキッチン
素晴らしいです知っている方が見たらシビレマス。
納車より1ヶ月かけて夜なべして製作してくれたとのこと
すごく苦労されたのが解ります
しかも他にもあります
オシャレさんですよね
参りました
次の改造も楽しみにしてますよ?
さて、本日のLTC4・8は・・・
常にセンターを飾る、小林先生がなにやら嬉しそうにしています
こんな作業をしてくれました
ZIL520のエントランスドアですが・・・
扉が開くと・・・
て?れってれ?
嬉しい電気が
ありがとうございます
そして、他の子役のメンバー達は・・・
全員で突貫・・いや、
丁寧に仕上げ磨きや点検をしていましたよ
・・・えっ
ウッシーはなにをしていたかって??
え??っと・・・
今日は・・・
朝早くに出勤して・・・
ストーブ点けて喜んでました
製作
皆さんこんにちは
今日の良い風呂の日を楽しみたいウッシーです
本日は、コースターの製作検討のお客様達と意見交換・・・
いや、ご商談させていただきました
何台も続けると解んなくなる場合がありますので注意です
このカタログをご覧下さい
恐らく世の中で
これだけのカタログを所有している人はウッシーだと思います
カタログってすごく細かく記載されて、
※9とか書いてあると、探すのに大変ですが、
慣れて来ると・・・あっちこっちと探すのがうまくなりますよ
トヨタさんの方達はすごいですよね
誰が見ても解るように決まり事を作り、
検討会を開いて分析して形を創りあげていくんですから。
すばらしい
キャンピングカーもそうですが、
購入をしたい夢を持ってから購入するまでの過程に
ドラマがあり、出会いがあり、発見があるんですよね
結構、車を購入する時って思い出がありますよね
・・・良いことも・・・悪いことも
皆さんもLTC4・8と一緒に隠れ家造りませんか?
お届け
皆さんこんにちは
日本一の山を見て来たウッシーです
本日は山梨県南アルプス市までZIL480を納車させて頂きました
高速道路を走っていると・・・
綺麗な富士山が見えるではありませんか
最高ですね
そして、480を積載車より降ろし・・・
おめでとうございます
二度目の場所なのに道を間違えてしまいましたが、
無事にお届けさせていただきました
そして、帰りは積車の荷台が空なので・・・
頂いた人参を載せて帰りました
本当にありがとうございました
ちょっと遅くなりましたが、帰社すると・・・
LTC48達が(ウッシーが勝手に作業スタッフさん達を最近そう呼んでいる)
素晴らしい作業をしていました
あ?!ヨッシー逃げた?
明日は
皆さんこんにちは
やる気満々のウッシーです
皆さん明日は、勤労感謝の日なので感謝の気持ちを込めて
営業させて頂きます
待ってますよ?
充電について
皆さんこんにちは
若干、冬型のウッシーです
最近LTではサブバッテリーの交換作業が多くなってます
ありがとうございます
・・・違うんです!イヤ、違わないんですが、違うんです
サブバッテリーって早い方で2年で交換される方もいるのですが
なんかもったいなくありませんか?
使わないとバッテリーに変な癖がついて電気使用量が長持ちしなくなりますし、
しっかりと充電をしてあげないとバッテリーもダメになってしまいますよね。
バッテリーは見えないから難しいですよね
しかも、乗らない時があるとエンジンを始動するメインバッテリーまでダメに
なってしまいますよね。
どうしようもないことと言えばそうなんですが、
もっと長持ちできたらと皆さんも考えちゃいますよね
ソーラー充電もLTでは沢山装着させて頂いてますが、
うまく効率良く充電をしてくれないかな????
ペット
皆さんこんにちは
面白いペットを見て今日一日感動していたウッシーです
本日は東京都よりお越しのお客様がカムロード専用強化スタビライザーを
装着してくれました
そのときに乗車されていたペットがインコだったので、
しゃべるのかお聞きしたら・・・
めちゃくちゃしゃべりまくりでした
ご覧下さい。ゲン太がインコと会話しています。
良く聞くと・・・
ウッシーの悪口を教え込んでいるではありませんか
最近ではわんちゃんと一緒に旅をされる方が増えてきましたね
家族の一員なので一緒に旅ができると安心して旅を楽しむことができますよね
ウッシーもインコと暮らしたいな・・・
でも、お互いしゃべりまくりだと家中がうるさすぎ
になってしまうかも
LTのプチ企画
皆さんこんにちは
落ち葉拾いが落ち着いたウッシーです
ちょっと寒くなりましたよね
LTの目の前にある木をよく見ると、落ち葉が落ちてスッポンポンになって
いるではありませんか!
これから寒くなってきますので、LTではストーブの準備をしましたよ
今年は色々考えてストーブの位置も何時もの場所より移動しました。
入口階段付近です
コンセプトは・・・
(昇ると、『あれ?あったかいよ?。あ?!これは薪ストーブだ?!』
心も体も暖まるお店
)
そうすると・・・新切だな?!って、
なるわけがないですよね
良いんです!良いんです!
気持ちだけでお届けできたらそれで良いんですよ
薪も沢山ありますので、
これから土日は御来場の皆様とストーブで暖まりますよ
是非遊びに来て下さいね
・・・えっ
肝心なことを忘れているって???
ナニナニ?
昨年は焼き芋を焼いていたって?
見てるよね
真面目なウッシーは今年は違う物をお客様にあげちゃいますよ
今回だけは特別に見せちゃいますよ!!!
ご覧下さい
大量生産完了