2019年2月
最終週
諏訪店清水です!
2019初旬から続いておりましたフェアも今週の3連休で終了となります。
バンテック車両には新商品の「デイトナスチールホイール(メッキバージョン)」を、アドリア車両はお得な金利フェアをお付けさせていただいております。
ご検討車両がございましたら、ぜひこの機会に!
そしてバンテック車両の特典となるデイトナのNEWタイプが、
一部入庫しました(^^)
追オーダーはかけておりますが、売り切れ必須といった状況ですのでお求めの方はお早めに・・・。
ちなみに更新頻度の少ない(汗)パーツサイトに掲載中でございます。
それでは本日はこの辺で失礼します!!
ジャパンキャンピングカーショー
諏訪店清水です!
なんだかんだ1週間近く空いてしまいました(^^;
まずはジャパンキャンピングカーショーの様子をザクっとご紹介していきたいと思いますが、
まず驚いたのが、ご来場者数。
トータルのご来場者数は例年に近い数字でしたが開幕と同時に多くの方がいらっしゃったようで、入場までに1時間かかった・・・なんて声も多く聞こえてきました(^^;
LTブースは入口に近かったこともありこの盛況ぶり!
多くの皆様にレガードネオプラスをご覧いただけて何よりでございます(^^)
ワンちゃんも帰りたくない様子(笑)
今回のイベントの目玉は、
カムロードのダブルタイヤシャーシ!
これにつきますね。実はあるきっかけで、このショー前にじっくりと眺める機会があったので特別本イベントでは見学しなかったのですが、やはり重量車となりやすいキャンピングカー。
安心安全なベース車両を求めるのは当然ですよね(^^)
このベースが各メーカーで採用されていけば、またキャンピングカーシーンがにぎやかになりそうですね!
もう一つの目玉が、
ウッシー社長(を白くした人)みたいですがご存知ミシュランの「ビバンダム君」。
ご存知の方も多いと思いますが、ミシュランのキャンピングカー専用タイヤ「アジリスキャンパー」が正式に日本でリリースされることに。
従来の「アジリス」は商用タイヤでして、キャンピングカーに使用するのにさらに最適な仕様としてリニューアル・・・というかヨーロッパでのみ設定されていたものが日本にも来ます。
来ますというか・・・もう来ているみたいですがすでに売り切れ状態らしいです(^^;
もちろんタイヤ屋の息子として・・・いや、キャンピングカーショップの人間として詳しい話は聞いてきましたよ!
この辺りもよりみなさまに安心にキャンピングカーライフを送っていただける情報として、どんどんと発信していきたいですね(^^)
という事で、LT工場へ帰ってまいりました。
まずはY様コルドランディーの作業風景。
お乗り換えとなる車両に使用していた特殊なカーゴキャリアを移植します。
かなりメカニカルな構造なので、コバマル@先生もなかなかのシブい顔で作業中です。
こちらは板金作業が終わって再開されたS様のZIL521。
コーキング作業を続けながら、なんと家庭用エアコンも入れ替えちゃいます!
新車当時の旧式のエアコンから新冷媒となっている現行型へ交換。
経年による不安もこれで払しょくできますね(^^)
室内外機だけでなく、配管も変えてしまいます。
これでまた安心して長くお乗りいただけそうですね(^^)
最後は作業がほぼほぼ完了したM様のソニック。
仕上げ点検を行っております(^^)
留守の間に、後部に大きな収納棚が出来ております。
完璧なカスタマイズ。素晴らしいですね~。
M様、もう少々お待ちください(^^)
それでは本日はこの辺で失礼します!!