教訓
諏訪店清水です!
台風の影響もあり、LTキャンパーズからも出展中だった「お台場キャンピングカーフェアは午後1時をもって閉局。
少し早く終わりましたが、おかげでBOSS&ツトム組は無事にLT工場へ戻っております(^^)
珍しくツナギでなくジーパンを履いて勤務中の自称ベストジーニスト君。
それには訳がございまして、話を午前中にさかのぼってみます。
今日は朝から雨。それも結構な雨量。
ということで私は事務所にておとなしく最近導入したシステムにとにかくデータ移行を繰り返しておりました。
・・・が、外がなんだか騒がしい。
ふと気づくと、
展示場入れ替えが終わってました。
どんだけデータ打ち込みに夢中になってんの・・・と自分でも思いますが(^^;
ウッシー社長曰く「清水君の今日のポジションは事務所」だそうなので、まぁ引き続き新システムに慣れるべくデータ打ち込みを続けます。
しばらくすると、
遠くから、
大雨の中、傘もささずに歩いている人がいます。
かわいそうに。もうズボンもずぶ濡れになっております(><)
・・・って、よく見たらドンちゃんだったりして(^^;
なんで上しかカッパを着てないの!
一張羅のツナギもビッチョビチョになっちゃってます。
カッパの下を買うことをケチった代償はあまりにも大きかったようです。
今日の教訓は?
「車両移動時に・・・」
違います。
「カッパは下も履かなきゃ意味がない」ということが分かった、ドンちゃんでした(^^)
この後自宅へ替えのツナギを取りに行きましたが、まだ洗濯中だったらしく、半日ベストジーニスト体験をされたそうです。
さてお遊びはここまでにしておきまして、雨の中でも工場は元気!
ということでどんどん作業を進めてまいりましょう。
この「なぜか」デカールの貼ってないレガードネオプラスはK様のレガードネオプラス。
後ろに脚立なんか立てちゃって、何するの??
え?
まじですか?つけちゃうんですか?
・・・乞うご期待です(^^)
お次はようやく発電機がついたO様のヴォーンズィーベン。
まだまだ続きます!
こちらは今日から着工したC様のレガードネオプラス。
こちらはもうじき完成?M様のレガードネオプラス。
3台ともカラーリングが同じなので、ついているオプションで見分けましょう。
M様号はルーフキャリアとリアラダー、サイドオーニングを目印に。
K様号は、
もう、これなら見間違わないですね。
大ちゃん嬉しそう(^^;
今日中に窓付けます!
それでは本日はこの辺で失礼します!!
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.ltcampers.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/13013