2017年4月
ご納車
諏訪店清水です!
本日からGW連休に突入している方も多いでしょうか??
LTキャンパーズは明日まで通常営業しております!
ということで早速作業をスタートしております。
Y様号ジルノーブル限定車はiboxを取付中!
そして工場裏ではタッシー商店がK様号ツインの家具改造中。
そしてそして、本日はなんと4組のお客様がキャンピングカーデビューとなったおめでたい日でもあります(^^)
まず早朝からご来場頂いた、F様。
念願のZIL522はソーラーたっぷり仕様。お仕事が忙しくてなかなか出歩けないとのことですが、まずGWでストレス発散の旅に行ってきて下さい(^^)
続きまして、インディー727からサイズアップ!
今日はお留守番の娘様が大きくなってきて手狭になったインディー君。
今度のエディーFTはご家族がゆったりと過ごせますね!
V6のエンジンは頼もしいパワー感でどこにでも連れて行ってくれるでしょう(^^)
さらに続きます!
貴重なジルノーブル限定車でキャンパーデビューされたのは、愛知県のM様ご夫妻です(^^)
ノーブルくんを待つ間に色々考えて考えて・・・おもったより沢山装備が付いちゃいましたね^^;
これから販売されるマル秘ホイール、ご予約頂いちゃいました!
デビュー間もなくのGW旅行、楽しんできてくださいね!!
というわけでここまで3台。勿体ないから最後の1台は明日に回そうかな??
とも思いましたが、このナイスショットを出し惜しみするのも気が引けますので・・。
両脇はご存知のメンバー。真ん中にお立ちになっているのが今回ハイエースヴィクトリーでキャンパーデビューを果たした、長野県のH様です(^^)
奥様が先に帰っちゃったので、ご存知お二人に撮影に乱入してもらいました。
分かり低いですけど丁度雨が降っちゃって、社長は目をつぶっております。メガネはこういう時にちょっと役に立ちますね♪
というわけで4組ものお客様にお引き渡しをさせて頂きました。
明日もまだ営業日を残しておりますが・・・納車は無かったかな??なんか忘れてる気もしますが。
ひとまず、皆様おめでとうございます!
ぜひぜひGW休暇をエンジョイしてきてくださいね(^^)
それでは本日はこの辺で失礼します!!
ライザッパー
諏訪店清水です!
まずは昨日に遡りますが、
ちょいと仕事があったので出勤したついでに、例の軽キャンパーの作業を本格的にスタート。
定休日なのにタッシーがいるのは、火曜の夜に通行止めで帰れなかった・・・いや帰らなかったから??
そして例の軽キャンというのは
彼の軽キャンパーです^^;
帰れなかったタッシー商店の車内でちょいと晩酌。いや、下戸のドン太くんはライザッププリンとライザップドリンク。
このままGWではあまりに不憫と思った優しいセンパイ(タッシーです)、
内装を断熱フルトリムにしちゃう本気さで完成させました^^;
バッテリーもツインにして、
小脇にインバーターリモコンとソーラーコントローラーでドン太郎くんには意味の分からないだろう「バッテリー管理」をしてもらいます。
あまりにきちんと作ってしまったので、
僕もデカールステッカーを作ってあげました(^^)
そのお陰で、今日のドン太郎くんは少し僕に冷たかったです^^;
さて本日へ。
緊急入庫した、最新型マトリックスプラスM670SL。
こちらはすでに嫁入り先が決まっております(^^)
こちらはいよいよ仕上げに突入したM様のZILノーブル限定車です!
最後の最後、ちょっと大変そうなシートカバーをヒデキさんに付けてもらい、
案の定感想は「大変」と、シンプルに頂きました^^;
よく見るとグレーのシートカバーはHPを見たら数量限定とのことでしたのでもう無いかも・・・。通常はブラックとなります(^^)
こちらは明日お引き渡しとなる、
H様のエディーFTです!
こちらも最後の仕上げ作業中です(^^)
それでは本日はこの辺で失礼します!!
新型レガードの検査
諏訪店清水です!!
本日はGW連休前最後の検査へ。
M様のレガードネオプラスと、H様のエディの検査を行ってきました(^^)
小ネタですが、新型カムロードのヘッドライトの調整が大変で大変で・・・。
ユーザー様には関係の無い話でしたね^^;
帰ってきて、急遽お引き渡しとなったU様のレガードネオプラス!
実は一昨日まで川崎のショーに行っていたレガードネオプラスなんです^^;
タッシー商店とツトム君が死ぬ気で仕上げてくれて、無事に収まりました!!
本当は明日のお引渡だったのですが、ドキドキ&ワクワクが止まらないU様、ホテルに泊まる覚悟で前日入してくださいました。
無事に収まって良かったです!
・・・と言うことで明日の僕の役目が無くなってしまったので、ウッシー社長に連れて行かれるドン太郎くんの軽キャンでもいじってあげようかな??
それでは本日はこの辺で失礼します!!
大失態
諏訪店清水です!
昨日までの「神奈川キャンピングカーフェア」、会場にご来場頂きました皆様には大変お世話になりましたm(_ _)m
というのも、LTキャンパーズは1人で出展したため、雨よけのテントは通りかかる誰かを狙って捕まえて展開。
開催中は同業さんは皆忙しいので、ユーザー様に留守番をして頂いてトイレを済ませ、さらにテントの片付けもユーザー様にお手伝い頂くという始末・・・。
本当に皆様にお世話になりっぱなしな2日間でした^^;
ちなみに二日目の川崎は快晴。本当に半袖でもいいくらいの気温でした(^^)
LTブースの目の前には、沢山の軽キャンパーやライトキャンパーの数々。
ドン太郎くんだったら、仕事しないでこっちばかり見てそうですね。
この環境にレガードネオプラスを配置すると、本当に目立っておりました(^^)
色々な方が「やっぱカッコイイね〜」と褒めてくださいました。
さらに多くの方に「ブログ見てます」「参考になります」「頑張って続けてくださいね」と嬉しいお言葉を沢山頂戴して参りました。
・・・が、ここでふと考えます。
最近の整備ブログ、ヤツ(ドン君)ばっかりだったぞ・・・と。
僕のiphoneもこの通り、
黄緑色に染まっております。これはとんだ失態でしたね。
なんか気分が悪くなってきた・・・。
せっかく全国の方々に見ていただいているのにこれでは申し訳がたたない!
と思い直した二日間でもありました^^;
それでは本日のLT工場にまいります!
こちらが待望の新型カムロードベースのレガードネオプラス。
M様のレガードネオプラスとなります。車高灯がないのもスッキリとした印象ですね(^^)
ちなみにフロントのエアダムバンパーは、エアダクトとなるメッシュ部分が追加されました!
これは走行クーラーの能力アップに一役買ってくれそうですね!
電装移設もほぼ終わりになってまいりました。
明日は検査持ち込みとなります。
こちらは川崎ショーを最後に、展示車の役目を終えたネオプラス君。
すでに嫁ぎ先が決まっておりまして、さらにはすでにオプション取り付けも完了済み^^;
ツトムくんに寄る仕上げ作業を進めていきます〜
こちらも仕上げ中。F様のレオバンクスです!
お隣のH様ハイエースも磨きが完了。
ツトム君は、初めて経験する長期連休前の納車ラッシュ。
目がまわりそうな勢いですね^^;
最後にH様のエディFT。
こちらも明日に検査持ち込みとなります。
まだまだ仕上げる車両はたくさんあるぞ〜
って、結局撮っちゃうんですよね^^;
それでは本日はこの辺で失礼します!!
神奈川キャンピングカーフェア
諏訪店清水です!
本日から開催されている「神奈川キャンピングカーフェア」出展中です!
会場は、
川崎競馬場です。
オーロラビジョンでレースを見ながらのキャンカーショーもなかなか乙なものですね(^^)
もちろんレガードネオプラスを出展中!
早速関東方面のユーザー様も遊びに来てくださり、
危険な差し入れを頂いちゃいました。
また閉場2時間前になって、レガードネオプラスの前に怪しげな二人組が。
どうやらバルーンアートを行う場所がたまたまLTブースになったようです。
が、なかなか人が集まらない^^;
このまま行くと、次は僕が風船をもらう役をやらないと行けなくなりそう・・・
照れ屋なピエロさんの声が小さくてなかなか伝わらないイベントにみんなが少しずつ気を使って
集まって来てくれております^^;
最後はそれなりの集客もあり、
大団円を迎える事ができました〜めでたしめでたし(^^)
って、イベントそのものはまだまだ続きますね!
お近くの方もそうでない方も、是非起こしくださいね(^^)
それでは本日はこの辺で失礼します!!
苦戦!
諏訪店清水です!
本日はツトムくんをお供に、松本陸運局へ。
H様のハイエースヴィクトリーと、U様のレガードネオプラスの検査を行ってきました。
なぜか尋常じゃないほどに混んでいてすべての検査が終わったのが17時。検査ライン自体はまだ数台の車検車両が残っておりました。
ひとまず本日分は完了。さすがにちょっと堪えました^^;
帰ったのはもう18時。気になる作業車は、
M様のジルノーブル限定車です(^^)
って、すでに閉局モードのLT工場。
1人でちょこちょこと、取り付いた部品を見つめます(*^^*)
まずはポーチライト。暗くて分かりにくいですが、センサー付きのタイプを取付。
ヒーターコントローラーは人気の「ベバコン3」に取り替えました(^^)
お次は液晶テレビを取付ました。
ジルノーブルは家具の高さが結構キツイです。
が、今回のテレビはすんなり取り付いてくれました♪
そして久々に登場!高さのかせげる蛇口です(^^)
洗い物がしやすくなります〜
あと、僕達でやったわけではありませんが・・・
新型カムロードのフォグランプはLEDが標準!
かなり明るいですよ(*^^*)
作業はまだ続きます!
それでは本日はこの辺で失礼します!!
諏訪店清水です!
突然ですが、諏訪に来ていたLTホームズのアキラ君。
あれ?トランプやってるけど・・・?
どうやらこれ、ただのトランプじゃなくて性格診断が出来る機能をもったトランプ型のカードらしいです。
52種類のカードそれぞれに書かれた性格(例えば心配性とか、気分やとか)を10枚まで絞って、その合計数の多いマークを基準に性格を判断するものらしいです。
これが僕の結果です。
奈美センパイが「私が選んであげる!」と言うくらい、分かりやすい性格だそうですが選ぶのに少し悩みました^^;
数字を合計すると左上のダイヤが一番大きいですのでダイヤを基準に判断した結果が・・・何だったけ??
と言うくらい、こういう類の診断を気にしないので僕には無駄だったのかもしれません。
それよりも気になっているのは、GW前の納車状況です^^;
S様ドルクの家具を見つめているドン太郎くん。
いつもと違った家具の雰囲気に(ようやく)気づいたそうで、不思議そうに見てました。
「それは無垢材の家具だよ。それに塗装してあるの」と言ってみましたが、恐らく彼の脳内は
せいぜいこんな感じかと思います。
まだまだキャンピングカーマスターへの道は遠いですね。
こちらはLTキャンパーズのキャンピングカーマスター。
U様のレガードネオプラスにソーラーパネルの取付中です!
納車までもう少しお待ち下さい(^^)
そしてこちら。
タイヤ交換他作業でご来場いただきましたY様のコンパクトSPです!
ちなみに装着したタイヤは、設定外の16インチアルミと大径のタイヤ。
カッコイイですね〜
これをはめるとコンパクトがコンパクトに見えなくなります(?)
そして装着写真は・・・忘れました。うっかりさんです。
さっきのトランプには「うっかりさん」が無かったので選べませんでした^^;
先程自宅に着かれたY様より、「クッション性が段違いの良くなった!」とお褒めのコメントをいただきましたので早速採用させて頂きました(*^^*)
タイヤ内の空気の容積が増えるので、空気圧の設定を減らせるのが効果的の様ですね!
以前に社長がブログに載せてましたが、なぜだかスピードメーターも狂わないので・・・結構おすすめです♪
さらにY様号。
スペシャルダイネットベッド化をはかりました!
計3枚のマットを新調しまして、標準より倍以上の広さをもったダイネットベッドを実現。
コレに寄ってコンパクトでも3人がゆうゆう寝れるスペースを確保しました(^^)
お次はY様号のレガードネオプラス。
コイケヤボックスの取付が完了しました(^^)
写真なので分かりませんが、本当に静かです〜。感動。
明日も賑やかなLT工場になりそうです!
それでは本日はこの辺で失礼します!!