ヒッチキャリア??
諏訪店清水です!
寒い!
こればかり言っていた一日でした^^;
いよいよ冬を感じます。
そうはいっても朝から気合をいれて
洗車をします!
これは来週納車予定のO様のレガードネオプラス。
クマさんが置いてあるのは、実は生みの親がこのO様だからなのです(*^^*)
洗車の後は磨きます!
ここはプロのタッシー商店にまかせましょう(^^)
お次はお隣のI様レガードネオプラスですが、
作業が一段落しましたので検査を受けてきます。
今回のポイントは、珍しいオプション「両側電動格納ミラー(ヒーター付き)」。
動きは動画でご確認お願いします。
あまり事例はありませんが、少しミラーステーが短いのであまりキャビン幅が大きい車両だと見づらくなりますのでご注意を。
この辺はキャビン幅が少しスリムなレガードならでは・・・といったところでしょうか。
ちなみにこのミラー、鏡面も室内から動かせます。
結構便利ですね(*^^*)
お次もレガードネオプラスです!
なんじゃコレ?!
という物がついているのは車検+ヒッチメンバー取付でお預かりでしたS様のレガードネオプラスになります(^^)
ヒッチに取り付けるキャリアでこれはサイクルキャリアになります。
が、いわゆるヒッチキャリアと違い
トレーラーをつなぐ感覚で、ヒッチボールにはめます。
強烈にロックするのでガタツキはでません。しかも灯火用の配線済みなのでキャリアのライト類も点きます。
これは便利ですね!
僕も無駄になっている愛車のヒッチに・・・と、考えてしまいました^^;
最後はK様のバーノンです!
改造他でお預かりです。
まずは新品のアルミホイールの試し履き。
いやぁ新品のアルコアホイールは綺麗ですね(*^^*)
どんどん作業進めて行きます〜
それでは本日はこの辺で失礼します!!
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.ltcampers.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/12581