キャンプリポート
諏訪店清水です!
そろそろ冬らしい冷え込みを感じるようになってまいりました。
天気予報に雪マークが出たり出ても降らなかったり、場所場所では降っているみたいですが
父親のタイヤ屋はパニック状態になりつつある様子でした・・。
タイヤ交換に追われにくいLT工場でも4?5台、タイヤ交換をさせていただきました。
ちなみに本日の布陣は
左手前のコーラル → コバマル先生
右手前のZIL4 → ヒデキ氏
左奥のハイエース → ウッシー社長の磨き
右奥ブースで入れ替わり立ち替わり僕がタイヤ交換やら・・・。
そしてヨッシーは・・・
事務所裏で明日納車となるI様のZIL521を仕上げ中。
ピカピカになりましたよお待ちしておりますね?
さてLT工場内、I様のコーラルですが
中断されていた謎のアイテムを取付中。
夕方になって、
上下ともに付きましたね!
これはサイクルキャリアなどでお馴染みのフィアマのアイテムなのですが・・・
このあとI様自らの加工が入るので、それまでは???な状態が続きます
最後にオイル交換をして、
完了です!
G様のZILはまだまだ続きそうですね!
さて、キャンプカーマガジンの最新号がいつものようにちょっと早めに届いたのですが・・・
恒例のキャンプ大会レポートが載っております。
ちなみに毎回「太鼓」の様子を載せてくださるのですが、今回のライターさんはLTキャンプ大会に何度も来られているベテランさん。
太鼓も聞き慣れてきた様子でいつもとは別の角度で掲載してくれました。
・・・まぁ、僕がアップで載っちゃってるんです
載らないのも寂しいですが、載りすぎるとハズカシイ
まだまだ修行がたりませんね。
ぜひみなさまもキャンプカーマガジン、読んでみてください!
※実は別のページにもちょろっと載っちゃっています。見つけてもスルーして下さい・・。
それでは本日は失礼します
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.ltcampers.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/12130