日々のできごと
川崎へ
諏訪店清水です!
本日はレガードネオプラス2台の作業を行っております。
まずはK様レガードネオプラス。
コバマル先生の造作物。
正体は最近大人気のレガードネオ用「スパイシーラック」。
私の指示としては「ダイショー味塩コショウ」が入れば良い・・・と言うもの。
理由はそれさえ入ればほかも入りそうな気がしたので
※コバマル先生の設定自体が味塩コショウは考慮しあるようです。
続きましてバッテリー庫。
リチウムと鉛バッテリー3つをぶっこんでおります。何とか入りそうかな?
レガードはセカンドシートが固定タイプとファスプタイプと選べますが、固定タイプでないとバッテリー庫としては使えませんのでご注意を。
エアコン室外機上の電装室は綺麗に収まってきましたね。
さすがヨッシー。手前の工具の置き方までお上品です
こちらはワイルド派のコバマル先生。
ワイルドに潜って、エアサス配管を行っているのは別のK様レガードネオプラスです!
こちらも納車間近ですので頑張りましょうね?
さてそろそろ川崎への移動を考えなくては・・・
特急ですし、ホテル直行ですし、ビール飲めるかなぁ
それでは本日はこの辺で失礼します
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.ltcampers.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/8910