エメロード376Vエディションプレミアム
諏訪店清水です!
週の頭から、飛ばしていきますよ!
まずはなんと鹿児島からお越しのお客様!
リアスタビライザーの評判を聞いて、ご来場くださいました!
気を付けて旅を続けてくださいね!
その後はいつもの「予備検査」へ。
今回も持ち込むのは大人気のレガードネオです。
ヨコハマモーターセールスの人にも、レガードを持ち込んでいる数は負けてないのでは??と自負しておりますので、最近の検査は余裕も余裕なのですが、
車検時なども行うヘッドライトの光度、照射の向きを測定する方式が今月から変わりました。
今までは走行灯(ハイビーム)で測定していたのですが今月からすれ違い灯(ロービーム)で測定することになったのです。
ちなみに製造が平成10年の9月以降の車に限ります。
これによって、陸運局では慣れていないためか不合格者が続出。
僕はいつも近所の日野ディーラーで自分で調整させてもらっているため、不合格=自分のミスとなってしまいます。
久しぶりに緊張するコースへ・・・
無事に合格した模様です
ホッと一息ついて、LT工場へ帰還します。
LT工場では某社様ご依頼のコルドバンクス(エアコン他取り付け中)とT様レオバンクスがピットイン!
しかし、作業の様子を取材するまもなく・・・
神奈川県のインディアナRVさんへ!
トレーラー展示車の引き取りで実は初めて来てみました?
「元」湘南ボーイの名物社長様に屋内展示場(羨ましい!)を案内していただき、最新の
「エメロード376Vエディションプレミアム」を引き取らせていただきましたが・・・
名前が長い・・・
まぁ、名前が長いのは改良を繰り返して新しくなった証拠なのです
今回はエントランスセキュリティーハンドルや電動ステップなどが追加されました!
詳細はまたHPにて、発表させていただきますね!
最後に、インディアナさんを出る際に
「おぉ~、カッコいい?」と、未来のトレーラーオーナー様(ご来店中のお客様ご家族)が見てくださっていたので
・・・とても緊張しながらお店をあとにしました
それでは本日はこの辺で失礼します
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.ltcampers.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/8896