キャンピングカーの外見考察
諏訪店清水です!
本日は降ったり、止んだり、メチャ降ったり
最近の雨って、いわゆるゲリラ豪雨っていうのが普通に感じてきますね
雨なのは分かっていましたので朝の段階からLT工場のフォーメーションを決めて置きまして、
まずは!
うわさの「ステッカーチューン」ベガ!
こちらは外で作業中です
以前塗装したスカートも相まって、かなりかっこよくしかも現代的になってしまいましたね
これは「ステッカー貼替えブーム」が来てしまう・・・かも。
続きまして!
部品取り付けにご来場のお客様です。
前後スタビライザーとLTコンフォートサス取付させていただきました!
そして、ようやく登場!
N様のアストロタイガーです
こちらはヒデキ氏が作業を担当するのですが・・・
内装をバラバラにしておりますが、レストアです??
詳細は明日以降へ・・・
こっちの方がレストアに近い??
LTの第3工場くらいになりつつ有るコーティング道場。
今日はこんな珍しいおベンツの外装仕上げをしているようです。
う?ん、細かい作業ですね!
完成したら見せてもらいましょう
本題のコーティング車ですが、
今回は近々納車予定のT様ZILノーブルをコーティング。
完成しましたので代わりに別のZIL520を道場入り!
T様のZILノーブルは写真では伝えにくい特注加工をしてあるのですが・・・まだ内緒ですかね??
ちなみに塗装屋さんに入っているZIL520もスゴイんですけど・・・まだまだお見せできなそうですね?
外装にもこだわるキャンピングカー、男のロマンでございます。
他にも
E様スーパーソニックにはサイクルキャリアが付きましたね!
シルバーボディとスーリーの黒いサイクルキャリアが似合っております
こちらは・・・
今年も時期が到来した、コルドバンクスへの「エアコン後付」。
その金具を作っております!
最後に久々に到着したNEWレガードネオ。
内装色が・・・違う?!(わざとらしい)
それでは本日はこの辺で失礼します
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.ltcampers.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/8846