入庫状況
諏訪店清水です!
朝イチの仕事はストーブの着火。
これがストーブの番人ヨッシーの行動パターンなのですが、今日は朝から本当に暖かくさすがのヨッシーもゴミ捨てから仕事を開始しておりました
さて春も近づいてきた今日このごろ。
3月は例年、とても自動車業界が賑やかになる季節です。
LT工場も今や遅しと作業を待っているキャンピングカーの数々が・・
しかもすべてバンテック車なのですが・・。
三重県M様へ納車予定のZIL521はHPに記載されることなく嫁ぎ先が決まりました。
もう少し作業開始までお待ちください!
愛知県K様に納車予定(商談中??)のZIL480です。
こちらももう少々お待ちください。
こちらは長野県諏訪郡内のN様ご契約のZIL521。
フル装備中のフル装備車なのですが気づけばたくさんのオプション取付予定に・・。
すぐに始めますよ!!
そして一足先に作業が完了したZIL480スキップ。
こちらも長野県のK様にご納車を予定しております。
このスキップはトイレレス仕様でしたが
きっちり新品のトイレを取り付けました!
さらに最新式のHDDナビもインストール!
納車までもう少々お時間頂いております!
と、珍しく駆け足でご紹介をさせていただきましたが・・・
「俺の車が出てこねぇぞ」とコメントがお二方ほど来そうなのできちんと「LT第二工場(H野自動車)」へ移動して、
長野県T様のレオバンクス。
中々ご紹介できずにすみません!
もうすぐ作業開始しますので毎日きちんとチェックお願いします
こちらはなんと大阪府へお嫁に行きます。
H様のコルドバンクス。
こちらは明日から作業スタートします!
これで大体ご紹介できたでしょうか??
・・・リチウムイオンバッテリー取付のM様を忘れておりました
作業は完了しましたが、テストをきっちり行ってのお返しをさせていただくため、もうちょっとお時間をください
以上、最近貯めに貯めていた作業預かりのご紹介でした。
この人を中心に、しっかり整備していきますよ?
実はここは松本陸運局。
初めてコバマル先生と来てみましたが、実はこのあと本日検査&登録を行ったLーHOPを松本市内のG様へ納車させていただくため、十数年前からの専属メカニックであるコバマル先生についてきていただき・・・
コバマル先生に納車説明をお願いしちゃいました
G様、これからもコバマル先生にバンバンメンテナンスをお願いしちゃってくださいね!
それでは本日はこのへんで失礼します
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.ltcampers.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/8756