日々のできごと
トレーラーハウスの重さ
諏訪店清水です!
本日、朝からレガードネオプラスを予備検査に行ってまいりました!
自称「日本一レガードの予備検を取っている」つもりなので検査は余裕も余裕です
勢い余ってレガードに牽引能力まで記載してもらいました。これが一番時間掛かってましたが・・。
さて、諏訪に戻りまして僕の現場はコチラ。
会社からすぐのエミフルハウス(元)展示場。
今は引き渡し準備中とトレーラーハウスの建設待ち。
建設前にタイヤを一回り小さくしてみます。
サイズはカムロードでお馴染みの「215/65R15」に変更。
見慣れたタイヤですね!床面との干渉を考えて、サイズダウンです。
当然、組み替える必要があるのですが実はこの現場、父親のタイヤ屋のすぐ裏にあるんです
何かと便利な立地ですね。
ちなみにちなみに、この現場はかの有名な「高遠」へ向かうための峠の入口。
何本も往来する観光バスの奥様方にめちゃめちゃ見られていました。
怪しい軽トラが怪しいトレーラーをいじっているので・・・仕方が無いですね
話は変わって、キャンピングカー用の重量計を購入してみました。
先の話のトレーラーハウスの重量を量りたかったのと、何かと今後も便利そうですしBOSSにおねだり
重量計の上を通過すると
計測してくれます。これを4回繰り返して合計を測定するという簡単なアイテム。
重量はキャンピングカーにとってかなり重要な要素。
今後も活躍が期待出来そうです!
それでは本日はこの辺で失礼します
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.ltcampers.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/8542