2013年4月
久々の出勤です。
諏訪店清水です!
かれこれ5日ぶりに諏訪店へ出勤しました(ほぼ毎朝チョコチョコとは寄っておりましたが。)
何から手を付けていいのか、正直戸惑ってしまうくらいアイシティ21に慣れてしまった自分がおります。
お弁当すら食べ忘れ、お弁当を食べながらブログを書く始末です
それでもお客様からのSOSは止むことなく、本日も様々な作業を行っていきます。
特にこのZILのバンクベッドとの格闘。
マットを降ろし、外せるビスを外し、バングベッドの底板を可能な限り浮かせます。
空いた隙間から「ある物」を取出します。
親御さんならお分かりですね。
お子様がDSのペンを落としてしまったのです。
さらっと書きましたが、拾うまでに数十分掛かりました
皆様お子様には「バンクベッドでのDSを禁止」としたらいかがでしょうか
次にオイル交換!
今回、こういったドレンプラグを外すための器具を買ってみました。(何気に3000円しましたもちろん自前です!)
・・・まぁよく考えればその後のオイルフィルター交換で思いっきり手を汚すはめになる訳ですが。
明日から6日までお休みをいただきますがブログは時間があれば書かせて頂こうと思います
それでは本日はこの辺で失礼します
おーこれは便利!僕の場合、作業の直後に書類を触ったりもするので手を汚さずにドレンが外せるのはありがたいです
アイシティ4日目
諏訪店清水です!
本日で出展4日目。デパートのレストランはほぼ行き着くした感があります( ̄▽ ̄)
今日はいつもと違って「ヒーローショー」が行われております。
しかも僕のいるイベントモールの目の前。これは見ずには居られませんね!
...って、全く見えませんがね^^;
ちなみにキョウリュウジャーなるヒーローらしいです。お子さんが小さい方はよく知っているんでしょうね!
最後に握手会や撮影会をおこなっております。
きっとここが稼ぎどころなんでしょう。本編より長いことやってましたから^^;
また、今日も数組のユーザー様に差し入れをいただきました!あと一日頑張りますよo(`ω´ )o
それでは本日はこの辺で失礼します!
アイシティ3日目
諏訪店清水です!
本日もアイシティ21へ出展中でございます。
よもや変化もなくなってきたので昨日から引き続きの「お土産紹介」をさせていただきます(^^)
一点目は愛知県よりお越しのユーザー様よりいただきました
マックのポテトホルダーです!
ポテトそのものはここ最近毎日食べてますので、ということで一風変わったものを頂いてしまいました^^;
二点目はモールのすぐ横にある「ドンク」のクロワッサン。たまたまよられた地元のユーザー様が買ってくださいました♪
有名なパン屋さんだそうですね。とても美味しそうです!
なんだかここ最近餌付け状態にありますが、あと2日間出展しておりますのでまだまだ皆様のお越しをお待ちしております!
それでは本日はこの辺で失礼します(^^)
アイシティ2日目
諏訪店清水です!
本日はアイシティ出展2日目。
昨日同様、早めに切り上げるつもりでしたが思った以上に人の出入りが多いので夜まで残ろうと思います(^^)
普段と違う環境に居ますと、変わったご縁もあるものです。
こちらは、旅先でお手製の飛行機を売り歩いているという方の飛行機と、話が弾んで何故か奢ってもらったたこ焼きです♪
そしてこちらは僕がお腹を空かせてないか、と心配したユーザー様がご馳走してくださったビッグマックです。
とても美味しかったです!ありがとうございます(^^)
そして最後に、様子を見にきて下さったBOSSと奥さんからのコーヒーの差し入れです!
...食べてばかりではないですよ?!
多分^^;
明日からはいよいよ連休ですね!
僕も多くのご来場を期待してお待ちしております!
アイシティ出展!
諏訪店清水です!
本日よりいよいよ「アイシティ21」にて車両展示を開催します。
事前の情報では車両搬入口と言う名の「自動ドア」の高さがかなり怪しいと言う事でがんばってローダウン等の対策を施しております。
いざ入れてみると高さより幅がかなり危なかった
まぁ何とか入ったので良しとします。出す時また怖いですが・・。
平日ということもあり、ほとんどキャンカーに興味のなさそうな奥様とお子様という組み合わせばかりでした
もともと今日は搬入メインなのであまり期待はせず、途中で帰ってしまいましたが。
中には僕の帰った後にお越し下さった方が若干2名ほどいらしたようで・・本当にすいませんでした。
明日も早く帰ってしまうと思います。是非皆様27?29日の間にお越し下さればと思います
それでは本日はこの辺で失礼します
タイムマシン
諏訪店清水です!
本日は愛知県のアムクラフト様がお越し下さいました!
今日から明後日までの間、新型車両の「タイムマシン」を展示させて頂いております。
柵が邪魔ですけど、この異様な風貌が見て取れるかと思われます。
左側面
右側面
いわゆるアシンメトリーという奴ですね。
なかなか思い切ったデザイン、素敵です
内装レイアウトは
こんな感じです。なかなか変わったカラーリングですね!
明日は定休日ですが、僕が留守番をしていますのでもしお時間に都合のつく方は明日、明後日LT展示場へお越し下さい!
そして本日はハイエースを一台納車させて頂きました。
バンテック「フレア」を長野県のO様へ収めさせて頂きました!
初めてのキャンピングカー。ご主人の趣味の釣りと、奥様との旅行へお使い頂くそうです!
それでは本日はこの辺で失礼します
今年モデルのホイールです!
諏訪店清水です!
本日、夕方前に完成したハイエースワゴン!
暗くなっちゃいましたが・・。
今年出たばかりのアルミホイールを頼んでおいたのですが今日届きましたのでタッシー先生に無理をいって突貫でローダウンと足廻り部品の交換をお願いしました
これで大分カスタマイズが進んできました。後はちょっとした電装廻りで終り・・・そうにもありませんが
一先ずこれで25日からのイベントへ出展しようと思います!
イベントと言うのは、長野県内にある「アイシティ」というデパート内にこのハイエースを軽キャンパーを置いてPRさせて頂くと言う物なのですが、僕が担当してそのお店に待機しております。
ただ、平日は来場数的に結構暇なのかな?どうなんでしょう??
お近くの方、又はお時間のある方、さらには僕にビックマックをおごって下さるかたは是非遊びにお越し下さい
それでは本日はこの辺で失礼します
LTロゴデカール
諏訪店清水です!
本日はLTプライベートイベント初日。
展示車両も一新して皆様をお出迎えしております。
そこで、一番目につくポジションに置いて頂けた僕の修行してきたハイエースに
LTキャンパーズのロゴデカールを貼付けました。
これで看板代わりになるでしょうか??
リアにも張り付け。
ちなみに僕が貼付けましたので、貼付け位置なども独断でして。
まぁ多めに見て下さればと思います
工場の方では、コバマル先生とタッシー先生がお休みなので、
ウッシー店長が少し「間違った方向」のカスタムを施しております。
コバマル先生がいたらスーパーカットされてしまいそうですね
明日も午前中はイマイチなお天気そうですが、ZILノーブルも絶賛展示中ですので、皆様ぜひお越し下さい!
それでは本日はこの辺で失礼します