オプション取付
名古屋キャンピングカーフェアの裏で
諏訪店清水です!
昨日今日とBOSS、ウッシー店長、あきら君は「名古屋キャンピングカーフェア」へ出展。留守を私、清水が守っております!
・・・。
なんだか、今日は静かですなぁ
皆様名古屋へおでかけでしょうか?
それとも、寒いから家にいらっしゃるのでしょうか??
それならそれで、我々も工場にこもり作業をどんどん進めます!
私、清水は右の真っ青なZIL521の部品取付け。真っ青な養生は、近々検査へいくために貼りました。
バケーションから帰ってきたコバマル先生は左のレガードネオプラスの作業を進めます。
ZIL521は足廻り部品の取り付け。
ランチョショックとスタビライザーの交換をしました。意外に弊社では少ない組み合わせ。試乗がちょっと楽しみです。
バケーションから戻ってきたコバマル先生も、足廻りのカスタムがお済みの様で。
おっ?今回はランチョで固めたようですね
・・・なんてふざけている余裕も無いのですが、コバマル先生はレガードネオプラスへエアコンガス充填の準備に入っております。
何気に、レガード、レガードネオに家庭用エアコンを取付けた台数はまだ二台目。
ちょっとドキドキしますね。
室内機の組み込みは明日に完成しそうですね。このレガードも近々検査にいかなくてはいけないので、先生よろしくお願いしますよ!
取付け部品はまだ大量に残っておりますが・・・。
とにかく頑張るしかないですねぇ
それでは本日はこの辺で失礼します
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.ltcampers.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/8221