リフォーム
お皿の洗いやすいシンク
諏訪店清水です!
本日はコバマル先生、小早川さんの二人掛かりでエントランス廻りの大改造作業が入っており、ブログのネタにはうってつけ!!だったんですが・・
僕は下取車の部品外しという目立たないけど非常に大事な作業を行っていたので写真も無く
多分店長がアップしてくれると思いますので、期待していましょう!
と言う訳でタイトル通り、大きな洗い物が出来るシンクを探しておりまして
対象はZIL520のガラスフタ付きシンク。
オシャレでいいんですが実はこのシンク洗い物をするのに少し奥行が小さいんです
およそ24センチ。
シンク自体は大きいのですが、蛇口が取り付くスペースがあるためこうなってしまうのです。
ちなみにそのスペースがおよそ6センチ。
そして今回取付けようとするシンクがこちらです。
奥行およそ30センチ。この6センチがお客様にとって大事なんです。
最近シンク廻りの相談を良く受けます。このあたりの不都合は、実際に使われるお客様(特に奥様)にお勉強させて頂く事がまだまだ多そうですね
では、本日はこの辺で失礼します
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.ltcampers.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/7953