メンテナンス
水漏れ修理
諏訪店清水です!
本日は中古バスコンの点検を行いました。
このバスコンは、6連のスイッチパネルが3つもあります。
つまり、装備がやたら多い車なのです。
装備が多い = 点検箇所、故障箇所が多い
という傾向にありますので点検に時間がかかり、修理箇所も自ずと増えてくるのです。
一番怖いのが水回り。(この車は高圧の集中ポンプを使っております)
ポンプスイッチオン!
ポンプから水漏れ。よく有ることなので特に驚きもせず、部品交換にて対応。
再び、ポンプスイッチオン!
あわわ、外部シャワーの裏から大洪水でございます・・。
リペアパーツは常備しておりますので、修理でことなきを得ました。
三度、ポンプスイッチオン!
予想通り、シャワールームからも漏れてきています。
洗面台を外してシャワー蛇口を修理。
バンテック車にはない圧力ポンプ式ですが、扱いを間違えなければすごく素晴らしいアイテム。
蛇口から家庭用さながらの水量がでます。
大事なのは、冬季に凍らせないことですが・・。
では、本日はこの辺で失礼します
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.ltcampers.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/7883